SSブログ










Maserati Quattroporte 自動車保険更新(ソニー損保) [マセラティ クアトロポルテ Ⅳ]

01.jpg
自動車保険の更新時期が今年も来た。これが今月で、来月は自動車税に更に車検も重なり、出費が続く。
そうでなくてもエンジンマネジメント系で修理したいところもあるし、ボディパネルの傷みはまじめに
やるなら結構大掛かりなレストア気味の作業が必要になるはずだし…、そこまでやるのであれば、
同じ車でより程度のいいものがあればそっちのほうがいいかというくらいなのだが…、
なにしろ出物自体が少ない。

02.jpg

現行車やもっと新しい別の中古車もどうかと思う(中にはかなり魅力的な車種もないわけではない)が、
手に入りそうな範囲でこれよりお気に入りになれそうなものは、今のところ見当たらない。

03.jpg

自動車保険の更新手続きは今や全てインターネットを介して自宅にいながらにして出来て便利だ。
今回も10分くらいでサクッと終えた。
私が入っているのはソニー損保なのだが、このテレビCM、いつ見ても軽くイラッとするw。
セットのAを注文しようとしてるのに、全然人の話を聞かずニッコニコ顔で頓珍漢な返しをされて
“はい?” なんて言った後、勝手に説明聞かされておいて “なるほどぉ。” なんて絶対言わんてww
ただ、イラッとはするが印象的であることは確かで、新しいバージョン(ミュージカル風)が出来ても、
この旧バージョンを並行して流しているのは、やはりそれなりにCMとして有効と判断してのことなのかな。

04.jpg
05.jpg

それはともかく、このところほとんど乗らない私には走行距離が短いとそれに応じて割引になるというのは
合理的なので、まぁいいかと思っている。

06.jpg

ただ、このソニー損保に入る時、“お客様のお車、マセラティは弊社では車両保険には入れません。”
と言われ、そうじゃないかなぁと思ってはいたが、ああやっぱりそうか…と、少なからず落胆した。
ま、自分が保険会社側だったら、この時期(デトマソ時代)のマセラティなんて入れたくないものな。
妥当な判断だw

この車で車両保険に入れる大手保険会社ってあるのか、まじめに調べていないのでわからない。
車には既に自分で手を入れているところもあるし、致命的なことにならないように見ていこうという
ことで、結局そのまま、またソニー損保を継続である。

それにしても、今や ソニーフィナンシャルグループはSONYグループ全体の屋台骨を支える優良企業…。
かつてソニーが持っていた先進的でステキなイメージはほとんどなくなってしまい、何ともさみしい…。

07.jpg
08.jpg

ホイールは、この車で数少ない“デザインが気に入らない”ところのひとつだったので、好みのものに変えている。
これがまた選択肢が少なくて…探すのに苦労した。
色々探してやっと手に入れたものを装着して試走すると80km/h~90km/hでバイブレーションが出る。
ホイールバランスではなくてセンターが出ていないのだろうと思われたのでハブリングを寸法指定して
作った。それを装着したところバイブレーションはピタリと無くなった。これはこの車だからという
ことではなくて、やっぱりこういうお大事なところはきちんと押さえてあげないといけない、という
だけのこと。

09.jpg
10.jpg

この車、この固体の特徴なのだが、フロントグリルの枠が2重になっている。
同じ年式でもこんなグリルは他に見たことがない。一体何なんだろう、これ。
個性とか、特別仕立てとか、そういうことはどうでもいいし、せっかくこんなスッキリしたエクステリア
なんだから、こんなところにこんな変な懲り方しないで、普通にしといてくれたらいいのに…。

11.jpg

最近ようやくあたたかくなってきたし天気のいい日も増えてきた。
色々あるが、近いうちにクアトロポルテきれいにしてあげよう。




中期(1998年式)の白x白がベスト。いい出物があるまでじっくり待つか。…。


nice!(3)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 3

コメント 12

sato

私のQPも今年車検です。変な社外品マフラーが付いているので、この際全部作り直してもらって暫く安心して乗れるよう関東のショップにドック入りさせる予定です。雪が降る前に関東入りします。こういった秀逸なデザインの車が少なくなった今、末永く楽しみたいと思います。
by sato (2015-04-29 07:43) 

ash_institute

satoさん 
そちらも車検の年でしたか。関東のショップというのは練馬の有名ショップでしょうか?
私もあそこはいいなぁといつも思っていて、ブログと在庫車をチェックしています。

私がお世話になっている横浜のデスティーノというショップもいいのですが…、
いや以前は良かったのですが、人が辞めたり、取り扱い車種が変わってきたりして(ドイツ車が増えた)
前と同じではなくなってきてしまいました。だからダメっていうこともないんでしょうけど…。

きちんと面倒見てあげて安心してこの車を楽しみたいですね。
by ash_institute (2015-04-29 11:01) 

sato

いいえ、ヨナガエンジニアリングという、シャマル乗り御用達のショップです。葛飾にあります。
元は某チューニングショップのエンジニアでしたが、1昨年独立しました。私のシャマルのマフラーもここで製作しています。恐らく、マセラーティのV8を弄らせたら日本一ではないかと。
かなりの台数のシャマルを手掛けているはずです。
マフラーは殆ど芸術品の域でした。
af impというチャラい雑誌の3月号で紹介されていましたけど、雑誌の毛色とは大きく掛離れた工房です。
機会あれば、一度訪問してみてください。勿論V6もやってます。

by sato (2015-04-29 12:48) 

ash_institute

satoさん
それは大変失礼しました。ヨナガエンジニアリングさんですね、後で調べてみます。
af impの3月号も買って見ます。
マセラーティのV8にかけては日本一、数多くのシャマルを手がけるなんて、
さすがsatoさんらしい本格的で硬派なところですね。
こういう絶対数が少ない、しかも手がかかる車に乗ってると、そういう頼れるショップの
存在がありがたいですよね。
by ash_institute (2015-04-29 17:39) 

sato

失礼なんてとんでもない。有名ショップがあちこちありますから、普通はそちらへ持ち込まれるでしょう。日本一は推測ですが、V6,V8併せて結構な台数をこなしているのは確かです。
私は基本的に自分で整備なのですが、時々は信頼のおけるショップで見て貰うべきだとも思っています。特に重整備は。餅は餅屋とも言いますし、経験値は絶対量で敵いませんので。
検索では出てこないかもしれません。口コミだけでやっているような感じですし、工場の中は以下に写っています。ameblo.jp/xyz6545/entry-11838677118.html
(各位:勝手に貼り付けてごめんなさい)
by sato (2015-04-29 19:37) 

sato

ラジエターグリルですが、ギブリのグリルが組み合わされているのではありませんか?シャマルやギブリはルーバーそのものに鍍金の枠が付きます。クアトロポルテのみ鍍金の枠がボンネットに付き、ルーバーは枠無しです。バッジが縁有りなので、恐らくギブリのものだと思われます。シャマルにこのバッジの設定はありません。
by sato (2015-04-29 19:46) 

ash_institute

satoさん
わざわざ写真のあるところを教えてくださいましてありがとうございます。
実は検索しても見つからないので、もうこれはaf impの3月号が届くまで待つか、
と思っていたところでした。(Amazonに注文しました) ^ー^;
satoさんみたいに自分で整備できる人が信頼を寄せるショップ、私もとても興味があります。

by ash_institute (2015-04-29 21:30) 

ash_institute

satoさん
ああ、私がモタモタしてるうちにもうひとつコメントいただいてたんですね。

そうですか!ギブリのグリルの可能性が高いんですね!
なるほど、それなら納得がいきます。
実はこの車、私が購入した時点でラジエーターが純正じゃないものになっていて、
これは良くある水漏れで純正が高いからこうしたのかな?くらいに思っていたんですが
(そのラジエーターもあまり作りがよくなくて結局私もFLEXで新規に作りました)、
ぶつかってグリルもラジエーターもいためて、その時グリルを(たまたま手に入った)
ギブリ用をつけて済ませた… そんな経緯なのかもしれませんね。

色々教えてくださってありがとうございます。
by ash_institute (2015-04-29 21:38) 

sato

訂正・・・というか補足。
シャマルもラジエターグリルのルーバーとモールは別部品のようです。ですが、接着されているようで、分解はできそうにありません。部品としてはASSY供給しかありません。
一方、クアトロポルテはモールとルーバーが別部品で設定されており、それぞれ品番があって、両者はナット留めとなっています。
シャマル/ギブリのラジエターグリルは一回り小さいので、それをボンネットのモールはそのままに嵌め込んだのでしょう。

昨夜、私のQPが故障しました。以前もあった点火系の故障です。
何とか自宅まで辿り着けましたが、被害甚大の模様です。
後日顛末をアップします。
暫く動けそうにありません。
by sato (2015-05-02 05:22) 

ash_institute

satoさん
色々詳しい情報をありがとうございます。とてもためになります。
今日、じゃなくて昨日af impの3月号届きました。
ヨナガエンジニアリングさん、良さそうですね。V8のいい音聞いてみたいです。

うわわ、故障ですか…。
点火系で被害甚大、しばらく動けそうにないって、一体どういうことになってしまったんでしょう。
予想が良いほうに外れて、案外キズが浅いものであることを祈っています…。

by ash_institute (2015-05-03 04:51) 

sato

渋滞で低速走行を強いられると熱でイグニッションコイルがパンクするようです。過去にも一度あって、今回2回目。最近はイグニッションコイルが入手し難くなっているので、調達に時間が掛かりそうです。
このミスファイアが原因で触媒が真っ赤に焼けてしまい、内部で溶け落ちて詰まってしまいました。排気の出方が左右で違うので、触媒から交換せざるを得ない状況です。
帰宅直後は酷く焦げ臭く、真っ赤に焼けたマフラーから火が着きそうで怖かったです・・・

件のお店、もし都内へ出ることあれば一度訪問してみてください。
by sato (2015-05-03 07:00) 

ash_institute

satoさん
そういうことになっていましたか…、熱でイグニッションコイル、それを原因にして触媒までとは…。
入手しにくくて調達に時間がかかるのもまいりますね。
それに純正品の触媒は結構高価なものだったと思います。今は以前のようなバカみたいな
価格ではないかもしれませんが、少なくとも安価とかリーズナブルというものではなさそうですし…、
起きてしまったことはもうしょうがないですけど、ほんとに色々まいりますね…。
焼けたマフラーからどこかに引火とかしなくて、それだけは本当に良かったと思いますけど、
自分のことのようにつらいです…。
by ash_institute (2015-05-04 06:44) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0