SSブログ










Mazda RX-VISION 追加画像 [レース、モーターショー、イベント、ニュース、他]

Mazda_RX-VISION_add_pics_01.jpg


昨日に続き、マツダ RX-VISION です。
最近では珍しくとてもいいなと思えた車なので、追加画像をアップしておこうと思いまして。

Mazda_RX-VISION_add_pics_02.jpg
Mazda_RX-VISION_add_pics_03.jpg

このティーザー画像を見たときは、おお、ちょっと期待できるかも、とは思いましたが、正直ここまでの
ものとは思いませんでした。最近のマツダにしてはウェストラインに抑揚が無くて、ちょっとあっさりしてる…、
あっさりし過ぎじゃないかな、などと思っていました。
Mazda_RX-VISION_add_pics_04.jpg
しかし、これだけのものを作っておいて、このティーザー画像でよく我慢したなと思います、関係者の方々。
バーン!と一番いいショットを大々的に出したかったでしょうにw


Mazda_RX-VISION_add_pics_05.jpg
Mazda_RX-VISION_add_pics_06.jpg
かなり横幅はワイド。それが本物感を感じさせます。市販化されるときにはいくらかは狭まるのでしょうけど、
なるべくこの雰囲気、バランスはキープして欲しいです。

Mazda_RX-VISION_add_pics_07.jpg
Mazda_RX-VISION_add_pics_08.jpg


特徴的なヘッドランプまわり。ポジション/ターンランプのこのユニークな処理が、かつてのリトラクタブル
ライトを思わせると書いている方がいらっしゃいましたが、私もそう思うのと同時に、それよりもアストン
マーチンの一連との近似性を強く感じました。フロントグリルの外形形状も合わせてそう思います。
メインビームの部分は小ぶりで上下に薄く非常にシャープなデザインでありながら、この処理によって単に小さくて
シャープなヘッドライトというだけでなく、目新しくて魅力的に見える、とてもいいアイディアだと思います。
Mazda_RX-VISION_add_pics_09.jpg
Mazda_RX-VISION_add_pics_10.jpg
Mazda_RX-VISION_add_pics_11.jpg
Mazda_RX-VISION_add_pics_12.jpg
Mazda_RX-VISION_add_pics_13.jpg
Mazda_RX-VISION_add_pics_14.jpg


リヤまわり。小さ目な丸型4連。FDの頃の後期型などを連想させます。個人的にはもう少し何か欲しい気も…。
トランクリッド後端を延長したようなウイングがリヤコンビランプにかかる、これもユニークな処理ですが、
これは市販バージョンを考えるとき、どんなことになるのでしょう…?
Mazda_RX-VISION_add_pics_15.jpg
Mazda_RX-VISION_add_pics_16.jpg
Mazda_RX-VISION_add_pics_17.jpg
Mazda_RX-VISION_add_pics_18.jpg
Mazda_RX-VISION_add_pics_19.jpg
Mazda_RX-VISION_add_pics_20.jpg
リヤバンパーの下には恐らくディフューザー状の処理がなされているのだろうと思いますが、これらの写真では
どうなっているのか、よくわかりません。

Mazda_RX-VISION_add_pics_21.jpg
Mazda_RX-VISION_add_pics_22.jpg
Mazda_RX-VISION_add_pics_23.jpg
Mazda_RX-VISION_add_pics_24.jpg
Mazda_RX-VISION_add_pics_25.jpg
Mazda_RX-VISION_add_pics_26.jpg


ボンネットフードのエアアウトレット
Mazda_RX-VISION_add_pics_27.jpg


インテリアは、昨日も書きましたがものすごくシンプル。よく言えばクラシカルスポーティー。3連メーターの
雰囲気はやはりかつてのFDあたりの雰囲気を感じさせてはくれますが…、やっぱりちょっとあっさりし過ぎな気が
します。 LFAみたいなとは言いませんが、ここはもう少し現代的でモダンなものをのぞみたいです。
Mazda_RX-VISION_add_pics_28.jpg
Mazda_RX-VISION_add_pics_29.jpg
センターコンソールがやけに高い位置に見えるのは、全高が低くて、そのためスカットルポイントが低く、
インパネの位置自体が低いためにそう見えるんだと思います。この辺はちょっとスーパーカー並み。


リヤウインドーからはストラットタワーバーらしきものが見えますが、この処理は、ちょっとどうかな…。
個人的にはここは大人っぽく露出させないか、何か見せるとしたら、例えばインボードサスペンションの
ベルクランクとショックアブソーバーとか、そういった本物っぽいのがいいです。
そんなリヤサスだったらほんとにいいなぁ…。
Mazda_RX-VISION_add_pics_30.jpg


リヤビューミラーはコンセプトカーらしく、通常のミラー位置にカメラが設置されているという想定のようです。
Mazda_RX-VISION_add_pics_31.jpg
Mazda_RX-VISION_add_pics_32.jpg


フロントグリルの向こうはラジエーター…、ではなくて、目隠しがされていて奥が見えないようになっています。
エンジンが搭載されていない、いわゆるモックアップらしいので、こういうことになっているようです。
Mazda_RX-VISION_add_pics_33.jpg
実はこのこと(うたい文句の新型ロータリーエンジンがこの展示車に搭載されていないということ)を
Mag X さんがTwitterで糾弾まがいのツイートをしていらして、ちょっとなんだかなぁと思いました。
案の定、多くの方々から “そんなのどうでもいいじゃない、これを発表してくれただけでとっても嬉しいのに、
変な言いがかりめいたことをこんなところで言って問題視しなくていいのに…” 的なリプライがついてて、
そうですよね、普通そう思うよね…と思って眺めていました。コンセプトカーにエンジンが搭載されていようが
いかなろうが、そんなことはどうでもよくて(どうでもいいは言い過ぎにしても、少なくとも優先事項ではない)、
そのコンセプトモデルが魅力的かどうか、実現の可能性を感じさせるかどうかが重要だということです。


鍛造と思しき軽量そうなホイールにカーボンラッピング。
こんなこと(カーボン)しなくていいのに…、と個人的には思いますが、ショーカーとしての今風の演出でしょう。
Mazda_RX-VISION_add_pics_34.jpg
Mazda_RX-VISION_add_pics_35.jpg
Mazda_RX-VISION_add_pics_36.jpg
Mazda_RX-VISION_add_pics_37.jpg
Mazda_RX-VISION_add_pics_38.jpg

ブレンボのキャリパーと大径のカーボンディスクと思しきディスク。
これも市販バージョンではキャリパーはともかく、カーボンディスクはこのクラスの車ではオプションでも
つかなそうな気もしますが、今風のシリアスなスーパースポーツ風演出としてはありですね。
Mazda_RX-VISION_add_pics_39.jpg





やっぱり現物見たいな。時間作って見に行こうかな…。



nice!(2)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 2

コメント 8

MACK

ふたたび失礼します

コレを見たニューNSXデザインしたホンダの人「私だってシンプルなのが好きなんだよ、でも上がわかってくれないんだ、、、」

とか(^_^;)

ニュープリウスの時の記事から早々と現れた期待の新人、ホント楽しみです、カタログもらうのも楽しみ!薄いほうのでも!
(^_^;)
by MACK (2015-10-29 19:43) 

ash_institute

MACKさん 
NSXのデザインはたしかアメリカ人の女性です。販売量から考えると日本とは比べ物にならないほど
北米で圧倒的に売れる車でだと思いますので、そういう関係もあって向こうのデザインになったのかも
しれません。女性のエクステリアデザイナーというのはちょっと驚きましたが、あの造形はいかにも
アメリカっぽい気がしましたので、このことを知ったときはなるほどと納得しました。
で、多分そのデザイナーはあれに自信を持っていると思うのですが、おっしゃるような感想はホンダ
内部でも日本サイドの多くの人がそう思ったことかもしれません。

カタログ沢山もらって来て下さい。楽しみですね。^ー^
by ash_institute (2015-10-29 22:03) 

MACK

的はずれでしたかσ(^_^;)

マーケティング的には正しいんですね、残念ながら、、、
初代MX-5もアメリカマツダデザインセンター?の原案が採用されてたのを思いだしましたが、関係ないですねσ(^_^;)

i8(もちろんネットでアンケートに答えて郵送してもらいました)やら、コペンやら、S660やら、カタログウインドウショッピングを満喫してます、、、ちっくしょー(-。-;
by MACK (2015-10-29 22:15) 

ash_institute

MACKさん 
NSXのデザイナーはそうでしたけど、先に書かれたようなことはよくあることだと思います。
上司の意見やリサーチの結果に従ってオリジナルアイディアを修正していくというのは、組織内の
デザイナーにとっては日常だと思います。それに加えて生産に関わる各部署との調整などにおわれて
結局本来のクリエイティブな作業をする時間がなかなか取れず、クタクタになってしまっている…
なんていうこともしばしばです。

カタログ集めるの楽しいですよね。カタログ見ながら、自分ならどういう仕様で注文するかな、とか
考えるの好きです。

by ash_institute (2015-10-29 22:28) 

triton

こんばんはtritonです。
1・2・3枚目の画像は本当にきれいで、車の素性を表現しているようで思わず保存してしまいました。
かなり評判が良さそうなのでマツダは背中を押されるのではないでしょうか。
このデザイン観を損なわないように、細部にもこだわり量産化の準備をしてほしいですね。

RX-VISONは2000GTのプロポーションに似ていませんか。長いノーズと短いテールは比率が近い気がします。

実用性ギリギリの低さを死守してほしいですね。

Yのスポーツカーは美しくないと思います。
厚化粧で頑張りすぎ。
by triton (2015-10-29 23:37) 

ash_institute

tritonさん 
RX-VISIONは今のところネット上の評判は極めて良いようですね。
やっぱりちゃんと良いもの出せばそういう評価をされるんだということがわかって安心しました。
確かにこの車のプロポーションというか、バランス的には2000GTに近い感じはしますね。
とても魅力的です。ようやく世界に通用する、いいデザインの車が出てきたという思いです。
あと、他の人もいっていましたが、このスタイルが成り立つのなら個人的にはロータリーでなくても、
レシプロの直4でも、V6でも、なんなら直6でも(マツダに無いけど)、全然かまいません。
あの低いボンネットフードが成立すれば、ですけど。

Y…、ヤマハさんのは、これもブログで書こうと思っていましたが、私も正直ガッカリしました…。
あのサイズに要素が色々ありすぎてうるさい感じがするし、コンパクトこと自体はいいんですが
どうにもずんぐり、コロンとして見えてダメです。ちょっと好みではありません。
ヤマハとか、ゴードンマーレーに期待するイメージとは違ったものでした。
ティーザー画像を見たときはもっといいかと思ったんですけど…、残念です。
by ash_institute (2015-10-30 00:00) 

triton

Yさんのことは書かずにおこうかと思ったのですが、思わず書いてしまいました。

是非ブログで取り上げてください。

私もロータリーにこだわらなくてもいいと思いました。
スバルの水平対抗6気だと低く搭載できて低いボンネットを維持できて、低重心で運動性能にもい効果が・・・

車の話は楽しいのですが、実際は子供用の学習デスクをデザイン中で、コストを気にしながら・・・・です。
by triton (2015-10-30 00:30) 

ash_institute

tritonさん 
ヤマハさんのは期待が大きかった分、ちょっと、落胆も大きかったですね…。

スバルの水平対抗6気筒も物理特性的にはいいものになるかもしれませんね。
細かいこと言うと、サスペンションのロワアームの自由度、排気音、エンジンルームの眺めw などが
個人的にはやや難点に思います。エンジンルームの眺めはローターリーも同じようなものといえば
それまでですけど…。^ー^;

子供用の学習机のデザイン、がんばってください。
by ash_institute (2015-10-30 12:04) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0