SSブログ










Web、CG、スケッチ、デジタルモデリング、仕事 ブログトップ
前の10件 | -

自宅兼会社で仕事するということ [Web、CG、スケッチ、デジタルモデリング、仕事]

20221219_093759_m_1200x640.jpg

明日は久しぶりに出張。横浜郊外なのでそれほど遠くでもないが、車でも電車でも
うちからはやや行きづらいところで、少々迷ったが電車で行くことにして、たまたま
お休みの妻に駅まで送ってもらうことにした。

出張で思い出すことがひとつ。
何年か前、県外出張に行った帰り、あと数分で家につくというタイミングで携帯に国際電話。
以前何回か仕事を依頼してくれたことのある方からだった。運転中ということで一旦切って、
家について少しした頃にまたかけ直してもらった。
彼は今中国いて、彼の地の自動車メーカーのデザイン室で仕事をしているのだそうで(その
メーカーの社員になったということではなくて外部のデザイン会社のメンバーとして)、
そこに手伝いに来てくれないかとのことだった。なかなか忙しいらしい。
幸か不幸かその時の私はとてもよそ様のところで仕事出来るような状況ではなかったので、
「今自分は動けませんので行けそうな方をあたってみて、結果がどうあれ後日メールします。」
ということにした。
以前の仕事で印象が良かったからということでこんなふうに誘っていただけるのは嬉しいこと。

P9124166m4_1000x.jpg

それで、要件のあとは
「すっかりご無沙汰しておりまして云々…、国際的にご活躍なさってすばらしいですね。」
などと言ったのだが、彼曰く、
「いや、日本で仕事出来ればそのほうがいいですよ。仕事があってそれを自宅で出来るなんて
最高じゃないですか。私も家にいたいですよ…。」
彼には当時幼い子供がいたのだが、単身で中国に行っていたのだと思う。
中国滞在が結構つらくなっていたのかもしれないし、いくらかはお世辞的な意味合いもあって
のことだと思うのだが、超零細企業であるうちの運営状況が実際のところどうあれ、確かに
自宅兼会社で仕事していられる状況は私にとって望ましいものだし、そうさせてもらえている
ことに関して周囲の全ての人達に感謝しなければならない、そうあらためて思った。
この頃はまだリモートなんて言葉も無かった頃です。

P9124166m4+engine_1000x.jpg

Arias か Rhinoceros が使えてPhotoshopも使える実務経験のあるデザイナー、中国に数ヶ月~
年単位で行ける方、ということで心当たりをあたってみたが…、その時は残念ながら紹介できる
方は見つからなかった。その旨メールして、その後はやりとりが無い。

PC_screen_1000x_20141201.jpg

その頃から中国メーカーは積極的に欧米や日本からデザイナーやエンジニアを募り、先輩、
後輩、知人が何人か大陸に渡り、また何人かは中国メーカーの日本法人に転職したりした。
韓国メーカーの日本法人から中国メーカーの日本法人に転職した方もいたし、欧州メーカーの
日本法人に勤めていた方が日本法人の撤退にともない中国の現地法人になら転籍可能という
のを断って退職、という方もいた。

PC_screen_1000x_20141210.jpg

20年くらい前に中国メーカーの仕事で私も台湾や北京などに数ヶ月~1年くらい行ったのだが、
その頃はまだ中国メーカーの実力はまだまだ…というか、率直に言って酷いもので、こんな
パクリの片棒担がされるような仕事は嫌だなぁ…、正直そう思った。
それがここ10年くらいで想像以上に業容拡大し、今では世界最大の自動車生産国となり、
デザイン面でも飛躍的なレベルアップは驚異的ともいえる。
大きな変化、流れを感じる。

あの時電話してくれた彼、他の方々も、今どうしているのかな…。

2022_Ash014+IF-02RDS+ASPARK OWL_ASH_INSTITUTE_01+Ukraine.jpg










元日に能登半島を襲った大地震と津波の大災害、謹んでお見舞い申し上げます。
なるべく多くの被災者が救われ、一日も早く復興が出来ますように。


Stand wiyh Ukraine_セイタカアワダチソウ+Ash013_360x640.jpg
ウクライナがロシアを追い出して勝利して、全ての領土をとり戻し、
ロシアにきっちり賠償させて、平和を取り戻せるまで応援したいです。

We support Ukraine with all our might!
We are all on your side.
Ми підтримуємо Україну всіма силами!
Ми всі на вашому боці.


パレスチナのハマスとイスラエルの争いでは明確にイスラエルを支持します。
ハマスは非常に悪質なテロ組織です。







家にいて猫ふところに入れて仕事出来るって、確かに幸せ...。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

Merry Christmas ! 2023 [Web、CG、スケッチ、デジタルモデリング、仕事]

Ash019_07_1600x_Christmas_wreath+logo+Uklane.jpg

もうクリスマスなんですね。
このあいだ年が明けたばっか…、くらいに思ってたのにw

Ash019+IF-02RDS_02_1600x_Christmas_wreath+logo+Ukline.jpg

関わっている仕事のひとつが非常に良い展開になりつつあり、でもそのせいで私がやることは
しばらくない状態にもなりそうで、また別の案件では年内には次の連絡を…と言われたまま
年越しになるような雰囲気だし、年賀状は今年もカメラのキタムラの年賀状サービスを使って
きれいなのが出来て、あて名は自分で印刷して手書きコメントも添えて昨日投函して...、
不安が無いわけではないが、こんな年末もある種せいせいしていて悪くない。

Ash019+IF-02RDS_10_1600x_Christmas_wreath+logo+Ukline.jpg

忙しい仕事からはしばらくはなれられそうなので、この機会に自主案件をすすめようと思う。
もうずっとそうやりながら、これがなかなか決着しないw はよやれっ、自分!w

Ash019+IF-02RDS_11_1600x_Christmas_wreath+logo+Ukline.jpg

キリスト教信者ではないし、神を信じているわけでもないが、それでもクリスマスになれば
何となくウキウキして嬉しい気持ちになる。飾りつけやケーキになごみ、イルミネーションを
見れば純粋に美しいと思うし…、こういうのは良いものだなと思う。
かなり小さな子供の頃からサンタのことは信じていない(信じられるような環境ではなかった)
私だが、サンタの存在を信じていたい子供たち、その気持ちを大事にしてあげたいと願う親たち、
みんな尊い。

Ash019+IF-02RDS_12_1600x_Christmas_wreath+logo+Ukline.jpg

みなさんステキなクリスマスを。














Stand wiyh Ukraine_セイタカアワダチソウ+Ash013_360x640.jpg
ウクライナがロシアを追い出して勝利して、全ての領土をとり戻し、
ロシアにきっちり賠償させて、平和を取り戻せるまで応援したいです。

We support Ukraine with all our might!
We are all on your side.
Ми підтримуємо Україну всіма силами!
Ми всі на вашому боці.


パレスチナのハマスとイスラエルの争いでは明確にイスラエルを支持します。
ハマスは非常に悪質なテロ組織です。








妻と猫達と静かに過ごすクリスマス…、でもピノはうるさいw




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

世の中にはもっと良いデザイナーがいる [Web、CG、スケッチ、デジタルモデリング、仕事]

01_Ash006+Ash008+Ash011.jpg


X(旧Twiiter)で見かけた投稿で共感するものがありました。

「世の中にはもっと上手いデザイナーがたくさん居るのに私がやる意味ってあるんだろうか、
と考えてしまう瞬間が100万回ぐらいあったけど、この回答で昔年のクヨクヨが見事に
成仏できてしまった。Twitterやっててよかった…。」

この最初の疑問は自分を含めほとんどのデザイナーが感じることだと思う。
デザイナーに限らず何かを作る作業に携わる人なら多かれ少なかれ似たようなことは思うだろう。


02_mitsubishi_car_navi+panasonic_audio.jpg


その回答というのは、鈴木 聡さんというベーシストの方で、このように書いています。

 “世の中は常に自分の上位互換のような人がいるように感じます。これを考えると
 自分という存在は必要なのかと悩みます。みなさんはどのようにこれを解決していますか?
 僕より上手いベーシストは掃いて捨てるほどいますが、どんな上手なプレイヤーも、演奏
 しなければ価値が出ません。
 今夜このバンドでお客さんを楽しませられるのは、僕しかいません。上手いあの人も、
 同時にあちこちで演奏できるわけではないのです。
 「今この場にいる」それが自分の最大の価値だと考えることにしています。それは他の誰にも
 物理的に出来ないことだからです。”

これはそのとおりだと思います。
なるほど、こう考えれば確かにくよくよしないで済むかもしれないな、とも思います。


03_ash013x4.jpg


ですが、
これは演奏者とか、歌手とか、俳優とか、スポーツ選手とか、その時その場にいなければ不可能
な場合であって、“その時その場”にいなくても成り立つ場合は、残念ながらちょっと…何というか
まかないきれない、とも思います。
どういうことかというと、私が生業(なりわい)とするデザインなどではその時その場にいなくても、
遠隔地のデザインオフィスとかで作業して、しかるべき時までに期待されるアウトプットが何らかの
形でなされればそれでいいわけです。デザインの他にもそういうものは沢山あると思います。
だから、上記の鈴木さんというベーシストの方の言葉でデザイナーは全面的に救われるわけではない…
ように私は思います。


04_ntn_2011_no1+no2+cargo.jpg


ではどうやってこの苦しい問題に折り合いをつけていけばいいのか、それについての自分の考えは…、
これはウェブ上で親しくさせていただいている真栄中美樹さん(デザイナー兼ライター、その他)
から以前インタビューしていただいた時の回答からの抜粋なのですが、このように考えています。


ASPARK OWL のデザイナー 大津秀夫氏 独占インタビュー Vol.7       2019.05.13 23:14
                                   インタビュアー:真栄中美樹

Q5:オンリーワンになるためにデザインでこだわったところはありますか?

“自分が本当に気に入ったものを作れれば、結果としてそれはオンリーワンになるのではないかと
思っています。 自分の好みを自分以上に反映できる人は他にいないからで、誰かと全く同じ好み
という事は実際問題としてほぼ無いと思いますので。
ただ、自分以上に良いものを作る人は世の中に沢山いて、とてもこんなものは自分には出来ないな…
と思うこともしばしばあります。”



05_Ash012+Ash010+NTN+Ash014.jpg


こう思うにいたるまでにはかなりかかってしまいましたが(10年以上、多分20年近く)、
この自分の言葉に結構救われていたります。
まぁ、おめでたいと言われればそうかもしれませんが…。
これには自分の好みを自分自身で分析し、ある程度以上それを言語化できるようになる必要が
あります。それが出来てくると自分でもわりと素直に納得できるようになれましたので、
こういうこと考えるのって、創作そのものと同じくらい重要なことかもしれないなと思います。


06_IF-02RDS_Prototype_&_Road_version.jpg


インタビューでは続けてこうも言っています。


“これにつながるのですが、自分が作ったものよりも明らかに良い(いくつか好みではないところが
あったとしても)、すばらしく好みだ、と思えるものに出会った時は“あぁ、やられた…”と思って
背中のあたりがカァーッと暑くなったりします。

これは、あせりのようなものを感じて一時的に体温が上がるのかなと思うのですが、そういう
ライバル心のようなものが湧き上がる場合はまだいいのですが、酷い時は自分の能力の低さに
ガッカリして、こんな良いものを作れる人がいるのなら自分がやらなくてもいいじゃないか、
こういう人に任せればいいや、うんその方がいい…などと思ったりもします。
素直に負けを認めるというか、まるっきり負け犬の精神状態です。

ですがしばらくすると、
やっぱりやらなければ、やって本当に良いもの、会心のものを作らなければ…、
そうでなければ絶対に自分は満足できない、そう思い直します。
思い直すまでにかかる時間はまちまちですが。

どういうものを良いと思うのか、きれいとか美しいの判断基準はどうなのかというと、
自分の感覚に正直に、としかいえないのですが、ただ自分の感覚に正直にといっても、
根拠も無く自信だけ大きくしていってもどうしようもないので、そこは冷静に客観的な評価を
しなければならないと思っています。
その上で自分の感覚に正直に…、そしてその結果に責任を持つ、そいう覚悟は必要です。”



こんな感じです。
インタビューはこの前後にもあるのですが、今回はここだけ抜粋してみました。


07_Aspark_Owl_carbon_body.jpg

08_Aspark_Owl_interior.jpg


世の中には自分よりもっと良いデザイナーがいる、それもものすごく沢山。
それはきっと間違いないです。

でも、自分の好みを反映できてこれは会心の出来だ!と思えたら、そう思えるのならきっと大丈夫。
そんなふうに思います。


09_Aspark_Owl_Frankfurt_show_2017.jpg


もちろん、その“会心の作”が採用されない場合もあるでしょうし、不本意な修正を要求されることも
あるでしょう。そういう時は心の中で「あぁ…もぉ何でよ…、しょうがないな…。」と思いながらも
少なくとも表面上は快く応じますw クライアントさんには喜んでもらいたいですし、彼らの立場を
悪くするようなことはしたくないですから。


10_Sketchx5+Ash019+IF-02RDS_3rd+Ukraine.jpg


色々あっても自分で納得できるものを一度でも完成させられていたら、そのほかのことはもう
それほど気にしなくてもいいかな、そう思うと、そう思えると、わりと気が楽になります。


11_Ash020_20230619_08+08a_m+logo_1600x.jpg




















Stand wiyh Ukraine_セイタカアワダチソウ+Ash013_360x640.jpg
ウクライナがロシアを追い出して勝利して、全ての領土をとり戻し、
ロシアにきっちり賠償させて、平和を取り戻せるまで応援したいです。

We support Ukraine with all our might!
We are all on your side.
Ми підтримуємо Україну всіма силами!
Ми всі на вашому боці.


パレスチナのハマスとイスラエルの争いでは明確にイスラエルを支持します。
ハマスは非常に悪質なテロ組織です。








自分の好みを自分以上に反映できる人は他にいない、多分…。




nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:自動車

10分は長いか [Web、CG、スケッチ、デジタルモデリング、仕事]

01_Ash020_Total_over-up_temp_20231130_trimed_2826x1200.jpg

LinkedinとX(旧Twitter)で仲良くさせていただいている砂押美穂さんの投稿で
「たった10分の休憩時間も外に出て遊び始める子どもたち」
というのを読んで、子供の頃ってそうだったな…としみじみ思いました。

01_Exterior_total_Vis2750_Atm7000_DL3000-K6500_Sun270-90-06_20231121+logo.jpg

そして、それにちょっと関連するようなことでいつも感じていることがありまして、
それについてちょっとだけ書いてみます。



ただ待つだけの10分、何もしないで待つ10分は結構長く感じますよね。
人によって感じ方は色々でしょうが、まぁ私は長く感じます。

21_Frame_works_01_20231120+logo.jpg

私の仕事で言うと…例えば、構成要素の多い3Dデータのレンダリングを高解像度で
やろうとすると、今のソフト/ハードをもってしても結構な時間がかかって、
1枚10分くらいかかることがあります。
その時間をただ待っているだけだと、まぁ長く感じるわけです。5分でも長く感じます。

長く感じるのですが…、その待ってる時間に何か(ファイルサイズ的に)小さなパーツ
ひとつでもモデリングしようとしたら、とたんに短く感じてしまうというw
いくら小さくて簡単な形といったって、5分や10分ではとても終わらんわ…、となるわけです。
待つ10分と何かをやり終えなければならない10分では同じ10分でもこうも違うかと。

どうせ待つならイライラして無為に待つより、何か作りながら待つのがいいですね。
ここでいう “作る” は頭の中でアイディアや構想を練ることも含めてです。
実際作りはじめると、“待っている” こと自体忘れてしまうことも多いです。

33_Chassis_total_03_20231122+logo.jpg


ついでに書くと…
モデリングに集中しだすと簡単に30分なんて過ぎてしまうことも多くて、
気がつくといつの間にか1~2時間過ぎてる、なんてことはザラです。
で、そうなると自動保存が作動するするんです、何回も。
これがまたカッタルイw
突然操作を受け付けなくなって “データの自動保存中です” ってやってくれるんで
お、おう…、そうかそうか、もうそんな経ったか…。

自動保存が終わって作業再開。

で、またちょっとして自動保存作動。
“あぁもぉなんだよぉ、またかよぉ、まったくイラつくわぁ…。”

自動保存の間隔は自分で設定しているんですけどねw
大体、“ちょっとして…” なんていうのはまるっきり自分の感覚なだけで、
実際は前回の自動保存から相応な時間がたってるということです、単純に。
ファイルサイズが大きい(1GB以上とか)と保存にも時間がかかってイライラも増します。
(といってもすぐ終わるんですけどw)
最近扱うデータサイズが軒並み1G超えてしまうようになって、もうそれが当たり前になってて…、
ハード面の性能が良くなってそんな大きなデータが扱えるようになったのはいいんですけど、
オレサマの人としての器は全然大きくならないので…、困ったものです。

Ash020_Total_over-up_temp_20231130.jpg














Stand wiyh Ukraine_セイタカアワダチソウ+Ash013_360x640.jpg
ウクライナがロシアを追い出して勝利して、全ての領土をとり戻し、
ロシアにきっちり賠償させて、平和を取り戻せるまで応援したいです。

We support Ukraine with all our might!
We are all on your side.
Ми підтримуємо Україну всіма силами!
Ми всі на вашому боці.


パレスチナのハマスとイスラエルの争いでは明確にイスラエルを支持します。
ハマスは非常に悪質なテロ組織です。








長い短いは相対的なもの、あたりまえだけど…。




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

仕事がつらく感じる時 [Web、CG、スケッチ、デジタルモデリング、仕事]

21_Frame_works_01_20231120+logo.jpg

基本的には好きなことを仕事にさせていただいていますが、それでも時々つらくなるような
ことがあります。
いくつかありますがそのひとつ、明らかにこれは正解ではないな…、最適解はこれじゃない…、
と思いながらもまとめなければいけない時。

納期とか、お客様の希望とか、理由は様々だが何とかして形にしなければならない。
しかしこのまま進めたら、中・長期的に見ればそのクライアントに不利益を与えることにも
なりかねない。クライアント自身が今希望している事とはいえ、いいのか本当にそれで…。

そういう時はある種心を閉ざしてやるしかないのだが、これが結構つらい。

23_Frame_works_03_20231120+logo.jpg

そういうことを何度も繰り返しやり過ぎるといつしかボディブローのように効いてきて、
気がつかないうちに心が結構な “怪我” をしたようなことになりかねず、回復やリハビリに
思いのほか時間がかかるようなことさえ考えられる。
そうなるくらいなら、そこはあえて仕事を選んで、セーブして、やりすごしたほうがいい。
もちろん引き受ける前にそうなることが予測されるなら、という条件付き。
そして、そういう判断も “怪我” の経験がないと出来ないが。

24_Frame_works_04_20231120+logo.jpg
根本的な解決方法ということではないが、この種のストレスを感じる時、並行してやれる
別の仕事があると案外救われることがある。
クライアントからある程度の裁量権をもらっているとか、クライアントの無い自主プロジェクト
のようなものがあるならそれがいい。
そちらで自分の納得いくいいものが作れれば、別のちょっとつらい仕事のストレスは随分緩和される。

24_Frame_works_04_20231120+logo_over-up.jpg

画像は全てその自主プロジェクトのほうのもので、ようやくまとまったフレームワーク。
プレス成形されたものと長方形断面のアルミ押し出し成形品の混成。
最近のトレンドはギガプレスやギガキャストと言われるものだが、個人的にはそれらに全面的には
賛成しかねるところがあるし、スペースフレームやトラスフレーム的な要素のあるものが好みだ。













Stand wiyh Ukraine_セイタカアワダチソウ+Ash013_360x640.jpg
ウクライナがロシアを追い出して勝利して、全ての領土をとり戻し、
ロシアにきっちり賠償させて、平和を取り戻せるまで応援したいです。

We support Ukraine with all our might!
We are all on your side.
Ми підтримуємо Україну всіма силами!
Ми всі на вашому боці.


パレスチナのハマスとイスラエルの争いでは明確にイスラエルを支持します。
ハマスは非常に悪質なテロ組織です。








そういうこと言ってられない…ということも多いけど…。




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

データを見ようとしないクライアント [Web、CG、スケッチ、デジタルモデリング、仕事]

Ash020_20231003_01_Disassemble_view+logo_1980x1177.jpg

データを見ようとしないクライアントに説明するのは骨が折れる。 

組立状態、バラした状態、その中間…をそれぞれ色々なアングルでスクリーンショット
たくさん撮って、いちいちそれらに説明のコメント付けて…というようにやらないとならなくて、
まぁ手間がかかる。それでも完全には伝わるかどうか疑問だし。

Ash020_20231003_02_Disassemble_view+logo_1980x1177.jpg

本格的なソフトと言わずもビューワーみたいなものでもいいから使ってほしいのだが、
かたくなに拒否w なぜ?


Ash020_20231003_03_Disassemble_view+logo_1980x1177.jpg

まぁ、こういう人がいるからうちあたりの仕事があるという面もあるにはあるのだが、
あまりに効率悪い。

わからない人(わかろうとしない人)にお伺い立てるの大変…。
もっとサクサク進めたい。



※上の3点含め画像は本文とは無関係のものです。前回の投稿でも画像をアップしたもので、
 あと少しで表現しようと思ったものがほぼ全て出来上がりそうな Ash020 EV Sedan concept。
 こっちはあと少し。

Ash020_20230910_02_chassis_total+logo.jpg

Ash020_20230910_05_chassis_04+logo.jpg

Ash020_MICHELIN_new_02_1600x+logo.jpg

Ash020_MICHELIN_new_03_1600x+logo.jpg

Ash020_MICHELIN_new_04_1600x+logo.jpg

Ash020_MICHELIN_new_05_1600x+logo.jpg

Ash020_MICHELIN_new_07+headlight_a_1600x+logo.jpg

Ash020_MICHELIN_new_08+headlight_a_1600x+logo.jpg

Ash020_MICHELIN_new_11+rr_combi_a_1600x+logo.jpg













Stand wiyh Ukraine_セイタカアワダチソウ+Ash013_360x640.jpg
ウクライナがロシアを追い出して勝利して、全ての領土をとり戻し、
ロシアにきっちり賠償させて、平和を取り戻せるまで応援したいです。

We support Ukraine with all our might!
We are all on your side.
Ми підтримуємо Україну всіма силами!
Ми всі на вашому боці.









こういうのも含め全てのことを乗り越えていいもの作る…。








nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

朝一の客観性 [Web、CG、スケッチ、デジタルモデリング、仕事]

01_Ash020_20230618_03_1600x+logo.jpg

朝一で昨日の仕事の続きをやろうとする時、昨日試行錯誤を繰り返して
結局気に入ったものにならず、何か別のアイディアを出さなければ…
と思っていたはずものが、
ああ、これはこれでやっぱりいいかも…と思えたりすることがある。

迷ったにしても真剣に悩んで、苦しみながら試行錯誤を繰り返して作られた
ものは、それなりのクォリティになっていることがしばしばある、ということ。

Ash020 concept EV and Hydrogen ICEV
02_Ash020_20230620_04+04a_m+logo_1600x.jpg

もちろん逆に、気に入ったものが出来たー、と思ったものが、
翌朝見ると、なんとなくバランスが悪く古臭く稚拙に見える…なんてこともある。
こっちは結構つらい。自分の才能の無さ、能力の低さにがっかりする。

少し時間を置くことによって、そういうことが客観的にみられるようになる。
朝一の客観性とでもいえばいいのか、この感覚はとても大切だ。

Ash020 concept EV and Hydrogen ICEV
03_Ash020_20230620_01+01_m+logo_1600x.jpg


こんなことを2012年06月24日(日)、11年前に書いていて、この気持ちは
今も同じなので、少しだけ修正して再度アップしました。


Ash020 concept EV and Hydrogen ICEV
04_Ash020_20230619_14+14a_m+logo_1600x.jpg

05_Ash020_20230619_16_m+logo_1600x.jpg

06_Ash020_20230618_07_1600x+logo.jpg

07_Ash020_20230618_03_1600x+logo.jpg













Stand wiyh Ukraine_セイタカアワダチソウ+Ash013_360x640.jpg
ウクライナがロシアを追い出して勝利して、全ての領土をとり戻し、
ロシアにきっちり賠償させて、平和を取り戻せるまで応援したいです。

We support Ukraine with all our might!
We are all on your side.
Ми підтримуємо Україну всіма силами!
Ми всі на вашому боці.










客観性を保つために有効な方法のひとつ…。




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

過去に作成したデータを使ったモノ作り [Web、CG、スケッチ、デジタルモデリング、仕事]

01_ash014_modify_2019_08.jpg

ほぼ毎年のことなのだが3月は忙しかった。クライアントの皆さん、4月5月のイベント
向けに何かしら作りたいものがあったり、年度末の予算消化という意味合いもあって
外注先への仕事が集中…、でこういうことになる。

02_ash014_modify_2019_06.jpg

当初3月いっぱいで納品ということだった案件が、いざやり始めたら、やっぱりアレも、
あ、コレも…と増えて工期がどんどん伸びていく。仕事をいただくのはありがたいし
工費が相応に増えるのなら悪くはないのだが、あんまり積み重なるとその後に取り掛かる
はずだったものにも影響するし、いつ終わるのかわからないようなのはさすがに困る。

03_ash014_modify_2019_07.jpg

そうなりつつあったのだが、当初の見込みを2週間近く過ぎた4月なかばになり、ようやく
ひと段落(多分)。あとは修正依頼か、これでOKです!(祝!)のどちらかの連絡待ち
状態となっている。

それで、予定がずれ込んだために納品を待ってもらっていた別のクライアントのちょっと
した案件を週末を使って終わらせた。

04_Body+Chassis_FF_20141128_m+logo_1440x.jpg

数年前に作ったデータでまた同等のモノ(現物)を作りたいということなのだが、以前
お渡してあるデータでは何故だかうまくいかないとのことで、こちらでも保存してある
データを見直し、総合ファイルとパーツごとに分けたファイルを新たに作り、それぞれ
中間ファイル形式に変換して再度お渡しすることに。これでダメだったら何か根本的に
勘違いしているかもしれない。 それはうちかもしれないし、先方かもしれない。

05_Body+Chassis_FR_20141128_m+logo_1440x.jpg

何だか変な書き方をしているのは、そういうようなことが別のクライアントだが過去に
何回かあって…、詳しく書くのはやめておくが、3Dデータがあれば3Dプリンターで
モノが作れると単純に(というか安易に)考えられていることがあって、困ったことに
そう思っている方に現実的なことをわかっていただくための説明が結構難儀なことだったり
する。短気な方だと説明しているうちに怒りだしたり、話を聞かずに強引に進めようとして
当然うまくいかずに行き詰まって、「何でできないんだ?!」と幹部や社長から怒られた…
なんていうのはかわいいほうで、八つ当たりというか腹立ち紛れというか憤慨するだけして、
その後しばらくするとそんなことは無かったこと…、とまでは言わないにしても、大した
ことではなかったかのように自身の言動を矮小化してごまかすとか、更にひどいとほんのり
こちらのせいみたいな言い方をされることさえあって、もう、一体何がしたいんだか…、
と思うようなことも。(なんかぼんやりした書き方しか出来なくて歯がゆいが)

06_PC_screen_1000x_20150222.jpg

そのクライアントはその後も色々あって、うちの外注先にまで迷惑が及びそうなことに
なったので取り引きはやめさせてもらった。企業規模としては日本有数で国内シェアは
ダントツ1位、世界シェアでもベスト10前後というとても立派なところだったのだが…。
有形無形の被害もうちだけでかぶっているうちはまだいいが、大切な外注先にまで迷惑が
かかるようなことは避けねばならない。

07_PC_screen_1000x_20141201.jpg

今回作ろうとしているものは過去に作ったことのあるものなので、それが出来ないという
のは理由がつかないことなので、そうそう変なことにはならないと思うのだが、ほんの
少しだけ心配なことは心配。
経緯はどうあれ、いいものが出来てみんな満足して喜んでもらえたらいい。
ただそれだけだ。



















Stand wiyh Ukraine_セイタカアワダチソウ+Ash013_360x640.jpg
ウクライナがロシアを追い出して勝利して、全ての領土をとり戻し、
ロシアにきっちり賠償させて、平和を取り戻せるまで応援したいです。

We support Ukraine with all our might!
We are all on your side.
Ми підтримуємо Україну всіма силами!
Ми всі на вашому боці.









いいものが出来て喜んでもらえたらそれが一番。それだけ…。



nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:自動車

久しぶりのクライアントからの連絡 [Web、CG、スケッチ、デジタルモデリング、仕事]

Ash014_BEV_perspective_WIP_20230116+logo_trimed.jpg

先日久しぶりのクライアントから電話があって、ある企画でWebミーティングに参加して
もらいたいのでスケジュールを確認させてくださいとのこと。
このクライアントからは連絡自体は1年前にももらっているのだが、資料画像を用意して
送ったり、見積り出したり(それもすごく急ぐから今晩中に!とか)しているのだが、
その後の連絡が無く、結局どうなったのかわからずうやむやに…なんていうのが何回か
続いていて、まともに仕事として関わったのは多分2、3年前までさかのぼる。
あぁ、また見積りとかだけ急がされて、それで梨のつぶてになって終わりになるかもな…
と思いつつ、一応準備はしてその日時をあけるようにはした。

このクライアントさんは、大元の大手自動車部品メーカーと弊社の間に入っていわば
代理店のような役割をしていて、そういう関係が途中途切れることはありながらも
もうかれこれ10年以上続いている。
10年以上やっているわりに、「支給データはどういうのがいいんでしたっけ?」と
毎回聞いてくる。聞かれるたびこちらからはIGESかSTEP形式でお願いします、と
伝えるのだが、これをもう何度言ったか分からない。 覚える気が無いのだろうな。
あるいはなめてるか。
いつだったかこんなこともあった。「データ支給してもらいましたんで送ります!」
といって送ってきたのがPDFとパワーポイントファイル…。 オイ…
補足して言うと、機密保持のためにCADデータは外部に出せない、という理由では
ないんです、この時のケースは。
もうどこから説明しようか、いやこういう方に説明するのもメンドクサイし、再支給を
申請してそれ待ってたら時間がもったいないな…、そう思ってその時はその支給された
PDFとパワーポイントの画像から3Dデータを強引に作って、他の部品と帳尻が合うように
細かい寸法を調整して、なんとか間に合うように仕上げた覚えがあります。
もうそういうことがありませんように…。


Ash014 4door sedan BEV 2motor 4WD version perspective
Ash014_BEV_perspective_WIP_20230116+logo.jpg

今回の仕事内容は詳細はまだわからないが、大まかにはテスラのようなBEVの架空の
車に新開発の製品を搭載したCG画像(あるいは3Dデータそのもの)を作りたいという、
ありがちと言っては何だが、今時の自動車部品メーカーさんが考えそうなものといえそう。
多分上の画像のようなイメージで、車両デザインとしてはもう少し近未来風なものかな…
と勝手に想像している。
新開発の製品がどういうものなのか、表現方法はどういうものが望ましいのか、ウェブ
ミーティングで潜在的なところまでうまく聞き出して、最終的に喜んでもらえるものを
提案できたらいいなと思います。















Stand wiyh Ukraine_セイタカアワダチソウ+Ash013_360x640.jpg
ウクライナがロシアを追い出して勝利して、全ての領土をとり戻し、
ロシアにきっちり賠償させて、平和を取り戻せるまで応援したいです。

We support Ukraine with all our might!
We are all on your side.
Ми підтримуємо Україну всіма силами!
Ми всі на вашому боці.









支給データがちゃんとしたCADデータでありますように…。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

TOYOTA大解剖 (サンエイムック) [Web、CG、スケッチ、デジタルモデリング、仕事]

TOYOTA大解剖 (サンエイムック)_01.jpg

TOYOTA大解剖 (サンエイムック)、タイトルに惹かれてAmzonで注文しました。
三栄さんのこの一連、Motor Fan illustrated などは好きでよく買っています。
いくつかある車雑誌の中で最も信頼できます。

TOYOTA大解剖 (サンエイムック)_02.jpg

いつものようにすぐに届いたので読んでみたのですが…
ちょっと、期待したような内容ではありませんでした。
掘り下げ方が足りないというかなんというか…、正直ちょっと物足りない。

TOYOTA大解剖 (サンエイムック)_03.jpg
まぁ、1冊でトヨタの多くを網羅するのはかなり無理があるので、そんなに期待しては
いけないと思うのですが…。

TOYOTA大解剖 (サンエイムック)_04.jpg

TOYOTA大解剖 (サンエイムック)_05.jpg

TOYOTA大解剖 (サンエイムック)_06.jpg

この表紙の写真を使ったWebの記事を初めて読んだ時はちょっと興奮したんですよね。
BEVをいきなり30車種も発表!って。それでその時もブログを書きました。

 トヨタ 2030年までにBEV30車種!   2021年12月17日
 https://ash-institute.blog.ss-blog.jp/2021-12-17

で、このムック本を見てその時の気持ちがよみがえってきて、
これは読んでみたいなと思いました。


ちょっと期待外れだったのですが、そうはいってもまだ全部読んでいないし、
とりあえず手元に置いて時々休憩として読んでいくにはいいかなと思います。
















Stand wiyh Ukraine_セイタカアワダチソウ+Ash013_360x640.jpg
ウクライナがロシアを追い出して勝利して、全ての領土をとり戻し、
ロシアにきっちり賠償させて、平和を取り戻せるまで応援したいです。

We support Ukraine with all our might!
We are all on your side.
Ми підтримуємо Україну всіма силами!
Ми всі на вашому боці.







三栄さんの車雑誌は信頼性が高く、資料としての価値もあっていい…。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車
前の10件 | - Web、CG、スケッチ、デジタルモデリング、仕事 ブログトップ