少し前、4月11日頃のハゴロモジャスミン。ウッドデッキの外、海側のフェンスに絡まっているかたまり。


1週間後の4月17日頃。ハゴロモジャスミンの花といえば5月頃と思っていたが、今年は暖かいせいか
例年よりも1ヶ月近く早く咲き始めたような気がする。花芽もものすごく多くて今年はあたり年っぽい。





4月19日頃。これは家の前の道路から撮ったもの。カーポートとフェンスの外側。
妻が、いい雰囲気の写真が撮れたと嬉しそうに言っていて、ほんとにいい感じに撮れている。
カーポートの細かいトラスフレームと白っぽい家が青空バックでいい感じ。


フェンスよりも高く盛り上がっているのは、そこに生えているアツバキミガヨラン(ドラセナに似た
葉の硬い、先端が針のようになってて手とか足とかに刺さると痛い)に絡まって成長を続けているため。
ちょっとアツバキミガヨランがかわいそうなほど。



そして、カーポートの下側から延びて天井についているブーゲンビリア。新芽が沢山出ている。
カーポートのポリカーボネートの内側にこれが絡まるように増えて沢山の花をつけてくれたらいいな、
屋根の内側全体を覆うように花が咲いて、地中海あたりのリゾート地のような雰囲気になったら最高…、
そう思ってここに植えたのだが、元々南国系の植物なので、うちのこの環境で育つかどうか心配だった。
厳冬期に霜が着いたりすると枯れてしまい、これも一時はもうダメかな…と思うようなこともあったが、
持ち直してくれて、今年の冬が暖かかったせいもあってここまで成長した。このまま成長を続けてくれて
どんどん増えてくれたらいいのだが。



青空をバックに映えるドラセナ。何だかカリフォルニアとか、外国のリゾート地のような気がして
気に入っている。

このドラセナも2度の台風で何箇所か折れたり、いろいろあったがそのたび復活してくれて成長を
続けてくれている。この木はここに家を建てたすぐ後に植えたもので、私にとっては思い出深い木。
ドラセナだから、ちょっと木とはいい難い、草と木の中間のようなものだが、最初の世代の猫達と
この木で遊んだりしていたこともあり、うちのシンボルツリーのようなものと思っている。
だから、これが折れて息絶えてしまったら、結構悲しい。








ハゴロモジャスミンとドラセナ、これにブーゲンビリアが加わってくれたら嬉しい…。