SSブログ










丹沢湖周辺の紅葉 その4 マセラティ クアトロポルテⅣ [ドライブ、カフェ、レストラン、風景、花、植物]

Maserati_Quattroporte4_tanzawa_2011_01.jpg

丹沢湖周辺で撮った紅葉の写真、第4弾です。
車は前回のBMW635CSiから乗り換えたマセラティ・クアトロポルテⅣ、中期型。

Maserati_Quattroporte4_tanzawa_2011_02.jpg

Maserati_Quattroporte4_tanzawa_2011_03.jpg

何ということはない普通のセダン、車にあまり興味がない方にはきっとそう思われる形
だと思いますが、私はこの形が大好きです。

Maserati_Quattroporte4_tanzawa_2011_04.jpg

Maserati_Quattroporte4_tanzawa_2011_05.jpg

決して大きいわけではないし、これ見よがしに誇張されたような造作はほとんどありません。
リヤのホイールアーチの形を除いては。このリヤホイールアーチ、個人的にはこんなこと
しないで普通の円弧状のものにしといてくれたらいいのに…と思うところで、この車で
数少ない気に入らないところのひとつです。

このリヤホイールアーチはデザイナー:マルチェロ・ガンディーニ氏のもっとも有名な作品
ランボルギーニ・カウンタックと同じ処理で、彼の好む代表的な特徴とよく言われますが、
私から見るとカウンタックのほうがはるかに良いリヤホイールアーチです。あちらは張りの
あるサイドパネルの基本造形を活かした大胆で優雅で素晴らしい処理です。他に代えがたい
魅力があります。(ただし後年マイナーチェンジしてオーバーフェンダーが付いたものは
Woter Wolf 仕様以外は全てダメ、全然ダメ。せっかくのデリケートで美しいカットラインを
ぶち壊している:暴言気味個人的意見)
それに比べるとこのクアトロポルテのリヤホイールアーチは…、
なんとも稚拙で乱暴なものに見えて、こんなことしなければいいのに…と思ってしまいます。
(暴言気味個人的意見 その2)

Maserati_Quattroporte4_tanzawa_2011_06.jpg

Maserati_Quattroporte4_tanzawa_2011_07.jpg

Maserati_Quattroporte4_tanzawa_2011_08.jpg

もうひとつの(数少ない)気に入らないところは純正のホイールです。それでも初期型の
ものはまだマシなのですが、中期型(私の車)と後期型はこれはもう全くどうした事だ
というような、やる気のないダルイ造形で(暴言気味個人的意見 その3)、決して軽そう
にも見えない…、もう嫌でしょうがないので私は写真のものに交換しました。
鍛造ホイールで有名なBBSやTWSなどの製品でよく見られるような、軽量ホイールとしては
比較的オーソドックスなデザインのものです。こういうのがいいです。合理性が感じられる
シンプルな基本造形とシャープなディティール。これは気に入っています。
このホイールを買う時、この車自体の流通量が極端に少なく、適合するホイールの情報が
無くて苦労しましたが、PCDやオフセットはわかったので同じ規格の他の輸入車用のものを
調べ、何とか合致するものを見つけ出して購入しました。

Maserati_Quattroporte4_tanzawa_2011_09.jpg

Maserati_Quattroporte4_tanzawa_2011_10.jpg

Maserati_Quattroporte4_tanzawa_2011_11.jpg

ですが、それだけではダメでした。ハブセンターの径とホイール側の穴径が合わず高速の
一定の速度域(90km/h~110km/hというまさに常用域)でバイブレーションが出ました。
これはもう間違いなくセンターが出てないということなんだろう思ったので、ホイールを
外して、ハブ側とホイール側それぞれの外径、内径を自分でノギスで測り、ハブリングを
アルミ切削で特注して作りました。そしてそれをはめたところ、バイブレーションは解消
しました。これでおさまってくれて良かったです。

Maserati_Quattroporte4_tanzawa_2011_12.jpg

Maserati_Quattroporte4_tanzawa_2011_13.jpg

シンプルな面構成、強いウェッジシェイプ、短めなリヤデッキ、きつめのタンブルフォーム、
それらをバランスよくまとめ、端正で精悍なセダンとしてここまでカッコ良く美しく仕上げる。
もうさすがというしかなくて強く惹かれます。
例えばこれを同じテーマでやったとして…、ガンディーニ氏と同い年でライバルと言われる
ことも多いジウジアーロ氏がやったとしたら、もう少し普通のバランスになって、それは
それできっと良くまとまったものになるかとは思いますが、これほどまでに魅力的なものには
ならなかったんではないかと思うんです。勝手に私が思うだけですけど、ジウジアーロ氏の
手掛けたランチア・テーマとか見ると、そうじゃないかなぁと思います。


このリヤコンビランプもこんなにシンプルな構成ですが、魅力的で好みです。
ランプの下の小さなユーロ・イタリアのふっくらしたステッカーは自分で貼りました。

Maserati_Quattroporte4_tanzawa_2011_14.jpg

Maserati_Quattroporte4_tanzawa_2011_15.jpg



この時はBMW出来た時ほどは鮮やかな紅葉ではなくて、撮影した写真の数も少なめ
でした。

Tanzawa in autumn leaves_2011_01.jpg

Tanzawa in autumn leaves_2011_02.jpg

Tanzawa in autumn leaves_2011_03.jpg

Tanzawa in autumn leaves_2011_04.jpg

やはり最初に来た時のインパクトがやや薄れて感じられる…という面もあったかとは
思います。それでも十分楽しめましたし、また来ようと思いました。











三毛猫猫_Stand wiyh Ukraine_セイタカアワダチソウ+Ash013_360x640.jpg
ウクライナ情勢、
ヘルソン奪還で喜ぶ市民、泣きながら兵士たちを抱きしめて感謝する人たちの
映像を見ているとこっちも泣けてくる。
ウクライナがロシアを追い出して勝利して、全ての領土をとり戻し、
ロシアにきっちり賠償させて、平和を取り戻せるまで応援したいです。

We support Ukraine with all our might!
We are all on your side.
Ми підтримуємо Україну всіма силами!
Ми всі на вашому боці.







世界一カッコいいセダンと評した方がいらしたが、同感…。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント