SSブログ










ドライブ、カフェ、レストラン、風景、花、植物 ブログトップ
前の10件 | -

今朝の富士山 [ドライブ、カフェ、レストラン、風景、花、植物]

Fujisan_20231204_m_1600x1200.jpg

今朝の富士山。
神奈川の大磯町の低い山の上(うちがあるところw)からの眺め。
朝日を浴びてちょっとオレンジがかって見えます。

Fujisan_20231204_m_1200x1600.jpg

朝、ゴミ(今日はペットボトルの日)を出しに行って、この富士山が見えたので、
これは撮っておかねば…と、ゴミ置き場から戻ってスマホ持ってもう一度出て撮りましたw

富士山ってほほ毎日見てても、見えると嬉しくなるし、得したような気になります。
心が穏やかで清々しい気持ちになって、日々の出来事、嫌なことやストレスが小さく思えて…、
何ともありがたいものです。

うちの妻は静岡県東部、長泉町というところで生まれ育ちました。
そこれこそ毎日当たり前のように大きな大きな富士山を視界のどこかに
入れながら育ったわけですが、私と一緒になってここで暮らすようになって、
「富士山が見えるところに来れて良かった」と言ってくれています。
そういう意味でも私としては “富士山ありがとうございます” という感じで感謝したくなります。

富士山があるということ、日本に生まれて良かったと思うことのひとつです。
















Stand wiyh Ukraine_セイタカアワダチソウ+Ash013_360x640.jpg
ウクライナがロシアを追い出して勝利して、全ての領土をとり戻し、
ロシアにきっちり賠償させて、平和を取り戻せるまで応援したいです。

We support Ukraine with all our might!
We are all on your side.
Ми підтримуємо Україну всіма силами!
Ми всі на вашому боці.


パレスチナのハマスとイスラエルの争いでは明確にイスラエルを支持します。
ハマスは非常に悪質なテロ組織です。








富士山っていつ見てもいい。本当にいい…。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

ゴールデンウイーク ちょっとだけお出かけ 湘南平 [ドライブ、カフェ、レストラン、風景、花、植物]

01_20230503_う~にゃん.jpg

レンダリング三昧のゴールデンウイークを過ごしているのだが、
先日妻がひとりで行った近所のジェラート屋が妻大絶賛で素晴らしくおいしかったから
私も連れて行ってくれるというので、昨日連れて行ってもらった。オレサマの運転でw

02_近所に出来たジェラート屋.jpg

Gelateria Vega(ジェラテリア ベガ)という店名で、牧場を経営している方がやっている
とのことで、確かにたしかにミルク感たっぷりで妻が気に入って大絶賛なのがよくわかる。
妻はプレミアムミルクと金柑(これがうまい!)、オレサマはラムレーズンとブルーベリー。
ひっきりなしにお客様が訪れ、とてもにぎわっていた。
近所にこういうお店が出来てくれると嬉しい。ずっと続いてほしい。


お天気が良くてそのまま帰るのはもったいないので、ここからすぐそばの湘南平へ
行ってみることに。ゴールデンウイークで混んで駐車場にとめられるか心配だったが
駐車場付近にはちゃんと誘導員が配置されていて、展望台とかのある頂上の手前にある
駐車場に誘導され、無事にとめることが出来た。
そこから斜面の遊歩道を歩く。手入れされた木々の新緑がいい感じで楽しめる。

登り切ったところからの眺めに軽く感動。新緑と海と空の青さが鮮やか!
03_20230503_1600x1200.jpg


湘南平といえばお約束のテレビ塔。
04_20230503_960x1280.jpg

平塚や大磯の街並みもよく見える。いい景色。
05_20230503_1600x1200.jpg

水平線のあたりがボヤっとかすんで、まるで夏の景色のよう。
06_20230503_1600x1200.jpg

富士山も良く見えた。
この時期としては例年よりもかなり雪が少ない。
07_20230503_1600x1200.jpg


この石に彫った湘南平の文字、ブルーからグリーンのグラデーションで
ここから見る景色を切り抜いたようでいい。とても好み。
08_20230503_う~にゃん.jpg


展望台の建屋の階段を上って…、そこからの景色。素晴らしい!
09_20230503_960x1280.jpg

10_20230503_960x1280.jpg

何度も来ているのに、やっぱり天気のいい日のここからの眺めはいい。
11_20230503_m_trimed_1200x1280.jpg


建屋の2階に新しく出来たばかり(新装オープンしてまだ数日)のパンケーキのお店へ。
ここもすごい賑わいで、注文カウンターは行列ができていた。
12_20230503_960x1280.jpg

13_20230503_う~にゃん.jpg
オレサマはチョコラータバナナ、妻はマカダミアナッツのパンケーキ。
本当は食事系のものを注文したかったのだが、私たちの直前でご飯が亡くなってしまい
スタッフの方が申し訳なさそうにしているので、ジェラートに続いて甘いもの系にw
この時点でまだ12時くらいだったがご飯が無くなるほどということは、想定の倍以上の
客数ということなのかもしれない。大したものだ。
これまでにも何度かここはお店が変わってしまっていて残念な気持ちになることが
多かったのだが、こんなに眺めが良いいいロケーションなので、今度は長く続いてほしい。
また妻と来よう。

お出かけと言うには湘南平はあまりに近いが、いい景色が見れて良かったし、
なにより妻が楽しそうにしていて、こっちも嬉しくなった。来て良かった。















Stand wiyh Ukraine_セイタカアワダチソウ+Ash013_360x640.jpg
ウクライナがロシアを追い出して勝利して、全ての領土をとり戻し、
ロシアにきっちり賠償させて、平和を取り戻せるまで応援したいです。

We support Ukraine with all our might!
We are all on your side.
Ми підтримуємо Україну всіма силами!
Ми всі на вашому боці.









海と富士山と海辺の街の家並み、こういう景色が好きだな…。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

海を見ながらランチ、印刷された年賀状 [ドライブ、カフェ、レストラン、風景、花、植物]

海を見ながらランチ:江の浦テラス_01.jpg

昨日は妻の休日。海岸沿いを走ってランチに出かけた。

 - 海を見ながらランチ ユズちゃん https://blog.goo.ne.jp/reomama518/e/15e94cbe975199e4c8125e7e05820758 #gooblog


西湘バイパスからの眺め。天気が良くて海の色がきれい。
海を見ながらランチ:江の浦テラス_02.jpg


向かったのはお気に入りの「江の浦テラス」江の浦港を見下ろすこの立地からの眺めがとてもいい。
海を見ながらランチ:江の浦テラス_03.jpg

海を見ながらランチ:江の浦テラス_04.jpg

海を見ながらランチ:江の浦テラス_05.jpg

海を見ながらランチ:江の浦テラス_06.jpg


エントランスの大きな鏡にクリスマスリースが飾ってあっていい雰囲気。
海を見ながらランチ:江の浦テラス_07.jpg

それを撮る妻のおでこはいつも通り大き目で良しw
海を見ながらランチ:江の浦テラス_08.jpg

オレサマも撮ってみた。テラコッタや壁の暖色系が好みの色合いでいい。
海を見ながらランチ:江の浦テラス_09.jpg


店内からの眺め。
なんだかちょっと地中海に面した南イタリアあたりの小さなホテルからの眺めみたい。
海を見ながらランチ:江の浦テラス_10.jpg

何年か前、妻にプレゼントした時計。
優しい色合いとシンプルなデザインが似合いそうと思って選んだものだが、
気に入ってくれているようで、お出かけの時につけてくれている。ちょっと嬉しい。
海を見ながらランチ:江の浦テラス_11.jpg


妻はいつものベジタブルカレー。オレサマは…カレーが1食分しか残っていないとのことで
ビーフシチューに。あとで妻がカレーを分けてくれた。いつもどおり、おいしかった。
好物のナスとかも残しておいてくれて妻優しい。
海を見ながらランチ:江の浦テラス_12.jpg



ランチの後、カメラのキタムラで印刷を頼んでおいた年賀状を受取り、帰宅。
キタムラの年賀状印刷サービスは昨年から利用しているのだが、仕上がりがとてもいい。
今回も期待通り、クォリティ高くていい出来。安心して任せられる。また使おうと思う。
(名前にモザイクかけたのは、妻が頼んでくれて妻の名前になっているので)
印刷された年賀状:カメラのキタムラ_01.jpg

印刷された年賀状:カメラのキタムラ_02.jpg



ユズは出窓で日があたって心地よさそう。
心地よさそうなユズ_01.jpg

心地よさそうなユズ_02.jpg
















Stand wiyh Ukraine_セイタカアワダチソウ+Ash013_360x640.jpg
このところウクライナの戦況の情報が少なくなっているような気がしますが
状況は楽観できるものではなくキーウへのミサイル攻撃などは増えていますし、
ロシアによる戦争犯罪はあいかわらず継続していて、被害は後を絶ちません。
まだまだ各国からのウクライナへの支援が必要です。
ウクライナがロシアを追い出して勝利して、全ての領土をとり戻し、
ロシアにきっちり賠償させて、平和を取り戻せるまで応援したいです。

We support Ukraine with all our might!
We are all on your side.
Ми підтримуємо Україну всіма силами!
Ми всі на вашому боці.







いい景色が見れて、妻の気晴らしになったみたいで良かった…。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

丹沢湖周辺の紅葉 その4 マセラティ クアトロポルテⅣ [ドライブ、カフェ、レストラン、風景、花、植物]

Maserati_Quattroporte4_tanzawa_2011_01.jpg

丹沢湖周辺で撮った紅葉の写真、第4弾です。
車は前回のBMW635CSiから乗り換えたマセラティ・クアトロポルテⅣ、中期型。

Maserati_Quattroporte4_tanzawa_2011_02.jpg

Maserati_Quattroporte4_tanzawa_2011_03.jpg

何ということはない普通のセダン、車にあまり興味がない方にはきっとそう思われる形
だと思いますが、私はこの形が大好きです。

Maserati_Quattroporte4_tanzawa_2011_04.jpg

Maserati_Quattroporte4_tanzawa_2011_05.jpg

決して大きいわけではないし、これ見よがしに誇張されたような造作はほとんどありません。
リヤのホイールアーチの形を除いては。このリヤホイールアーチ、個人的にはこんなこと
しないで普通の円弧状のものにしといてくれたらいいのに…と思うところで、この車で
数少ない気に入らないところのひとつです。

このリヤホイールアーチはデザイナー:マルチェロ・ガンディーニ氏のもっとも有名な作品
ランボルギーニ・カウンタックと同じ処理で、彼の好む代表的な特徴とよく言われますが、
私から見るとカウンタックのほうがはるかに良いリヤホイールアーチです。あちらは張りの
あるサイドパネルの基本造形を活かした大胆で優雅で素晴らしい処理です。他に代えがたい
魅力があります。(ただし後年マイナーチェンジしてオーバーフェンダーが付いたものは
Woter Wolf 仕様以外は全てダメ、全然ダメ。せっかくのデリケートで美しいカットラインを
ぶち壊している:暴言気味個人的意見)
それに比べるとこのクアトロポルテのリヤホイールアーチは…、
なんとも稚拙で乱暴なものに見えて、こんなことしなければいいのに…と思ってしまいます。
(暴言気味個人的意見 その2)

Maserati_Quattroporte4_tanzawa_2011_06.jpg

Maserati_Quattroporte4_tanzawa_2011_07.jpg

Maserati_Quattroporte4_tanzawa_2011_08.jpg

もうひとつの(数少ない)気に入らないところは純正のホイールです。それでも初期型の
ものはまだマシなのですが、中期型(私の車)と後期型はこれはもう全くどうした事だ
というような、やる気のないダルイ造形で(暴言気味個人的意見 その3)、決して軽そう
にも見えない…、もう嫌でしょうがないので私は写真のものに交換しました。
鍛造ホイールで有名なBBSやTWSなどの製品でよく見られるような、軽量ホイールとしては
比較的オーソドックスなデザインのものです。こういうのがいいです。合理性が感じられる
シンプルな基本造形とシャープなディティール。これは気に入っています。
このホイールを買う時、この車自体の流通量が極端に少なく、適合するホイールの情報が
無くて苦労しましたが、PCDやオフセットはわかったので同じ規格の他の輸入車用のものを
調べ、何とか合致するものを見つけ出して購入しました。

Maserati_Quattroporte4_tanzawa_2011_09.jpg

Maserati_Quattroporte4_tanzawa_2011_10.jpg

Maserati_Quattroporte4_tanzawa_2011_11.jpg

ですが、それだけではダメでした。ハブセンターの径とホイール側の穴径が合わず高速の
一定の速度域(90km/h~110km/hというまさに常用域)でバイブレーションが出ました。
これはもう間違いなくセンターが出てないということなんだろう思ったので、ホイールを
外して、ハブ側とホイール側それぞれの外径、内径を自分でノギスで測り、ハブリングを
アルミ切削で特注して作りました。そしてそれをはめたところ、バイブレーションは解消
しました。これでおさまってくれて良かったです。

Maserati_Quattroporte4_tanzawa_2011_12.jpg

Maserati_Quattroporte4_tanzawa_2011_13.jpg

シンプルな面構成、強いウェッジシェイプ、短めなリヤデッキ、きつめのタンブルフォーム、
それらをバランスよくまとめ、端正で精悍なセダンとしてここまでカッコ良く美しく仕上げる。
もうさすがというしかなくて強く惹かれます。
例えばこれを同じテーマでやったとして…、ガンディーニ氏と同い年でライバルと言われる
ことも多いジウジアーロ氏がやったとしたら、もう少し普通のバランスになって、それは
それできっと良くまとまったものになるかとは思いますが、これほどまでに魅力的なものには
ならなかったんではないかと思うんです。勝手に私が思うだけですけど、ジウジアーロ氏の
手掛けたランチア・テーマとか見ると、そうじゃないかなぁと思います。


このリヤコンビランプもこんなにシンプルな構成ですが、魅力的で好みです。
ランプの下の小さなユーロ・イタリアのふっくらしたステッカーは自分で貼りました。

Maserati_Quattroporte4_tanzawa_2011_14.jpg

Maserati_Quattroporte4_tanzawa_2011_15.jpg



この時はBMW出来た時ほどは鮮やかな紅葉ではなくて、撮影した写真の数も少なめ
でした。

Tanzawa in autumn leaves_2011_01.jpg

Tanzawa in autumn leaves_2011_02.jpg

Tanzawa in autumn leaves_2011_03.jpg

Tanzawa in autumn leaves_2011_04.jpg

やはり最初に来た時のインパクトがやや薄れて感じられる…という面もあったかとは
思います。それでも十分楽しめましたし、また来ようと思いました。











三毛猫猫_Stand wiyh Ukraine_セイタカアワダチソウ+Ash013_360x640.jpg
ウクライナ情勢、
ヘルソン奪還で喜ぶ市民、泣きながら兵士たちを抱きしめて感謝する人たちの
映像を見ているとこっちも泣けてくる。
ウクライナがロシアを追い出して勝利して、全ての領土をとり戻し、
ロシアにきっちり賠償させて、平和を取り戻せるまで応援したいです。

We support Ukraine with all our might!
We are all on your side.
Ми підтримуємо Україну всіма силами!
Ми всі на вашому боці.







世界一カッコいいセダンと評した方がいらしたが、同感…。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

丹沢湖周辺の紅葉 その3 イチョウ並木 [ドライブ、カフェ、レストラン、風景、花、植物]

01_P1130341m+logo_1600x.jpg

丹沢湖周辺で撮った紅葉の写真、第3弾です。
前回はもみじの紅葉としては一番良かったところ、そして今回はイチョウです。
このイエローとまだ少しグリーン系が残るライムグリーンとでもいえばいいのか、
そのグラデーションがとても美しく、どこか日本ではない外国の景色のようでした。

02_P1130332m+logo_1600x.jpg

湖の周囲をぐるっと回れる道路があり、そこを流すだけでこの景色が楽しめます。

03_P1130334m+logo_1600x.jpg

04_P1130336m+logo_1600x.jpg

05_P1130338m+logo_1600x.jpg

06_P1130340m+logo_1600x.jpg


この辺のグラデーションが特に美しかったです。
07_P1130341m+logo_1600x.jpg

08_P1130342m+logo_1600x.jpg

09_P1130343m+logo_1600x.jpg

10_P1130344m+logo_1600x.jpg


これは三保ダムの堤防から下側を見下ろした斜面。ヨーロッパのどこかの峠のような
ワインディングロードがありました。ただ、道幅狭いしコーナーが極端にタイトなので
普通の車でブイブイ…とはいかなそうです。
11_P1130364m+logo_1600x.jpg

三保ダム。この時は風もなく水面が鏡のようで山がそのまま反転して映っていました。
12_P1130353m+logo_1600x.jpg

このものすごく鮮やかな赤い葉は多分ドウダンツツジ。
13_P1130356m+logo_1600x.jpg

作り物のように彩度が高い赤。これが花ではなくて葉っぱというところが特徴的。
14_P1130368m+logo_1600x.jpg


15_P1130369m+logo_1600x.jpg

16_P1130371m+logo_1600x.jpg

17_P1130370m+logo_1600x.jpg

18_P1130381m+logo_1600x.jpg

19_P1130382m+logo_1600x.jpg












Stand wiyh Ukraine_セイタカアワダチソウ+Ash013_360x640.jpg
ウクライナがロシアを追い出して勝利して、全ての領土をとり戻し、
ロシアにきっちり賠償させて、平和を取り戻せるまで応援したいです。

We support Ukraine with all our might!
We are all on your side.
Ми підтримуємо Україну всіма силами!
Ми всі на вашому боці.







もみじの紅葉もいいけどイチョウもいい…。





nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

丹沢湖周辺の紅葉 その2 BMW 635CSi [ドライブ、カフェ、レストラン、風景、花、植物]

01_P1130304m+logo_1600x.jpg

丹沢湖周辺で撮った紅葉の写真、第2弾です。
もみじの紅葉としてはここが一番良かったです。
(他にイチョウ並木のステキなところもあり、それは次回に)
鮮やかさがあってグラデーションも楽しめて、すばらしい景色でした。

02_P1130305m+logo_1600x.jpg

03_P1130306m+logo_1600x.jpg

そこに当時乗ってた車を置いて撮影。
車は1988年式のBMW 635CSi。10代の頃に憧れた車の1台です。
端正で特に目立つような造作は無いのですが、バランスよく整ったプロポーションが
素晴らしく、そのプロポーションの美しさそのもので目をひくという、私が仕事で
目指していることを1970年代後半にしてかなりのレベルで成し遂げていた…
そんなふうに思えるスタイリングデザインです。

04_P1130307m+logo_1600x.jpg

05_P1130308m+logo_1600x.jpg

美しい紅葉の中でお気に入りの車のいい写真が撮れて、すっかりここが気に入った
私はその後何回か、春は新緑の頃、秋は紅葉の頃に行くことになります。

06_P1130309m+logo_1600x.jpg


この車について少しだけ。
この車の前のオーナーはかなりマニアックな方で、この車の他に同じBMWのM6、
そしてアルピナB7ターボクーペという、結構車に詳しい方でもよく見ないと同じに
しか見えない2ドアクーペを同時に所有していたという…、ちょっとおかしいくらい
というか、この車が好きな私から見ても、そこまで入れ込むか…というくらいに
ある種筋金入りの方でした。

07_P1130316m+logo_1600x.jpg

08_P1130318m+logo_1600x.jpg

09_P1130320m+logo_1600x.jpg

わけあってそれらを手放すにあたり、3台のうち最後まで手元にあったというこの車を
譲り受けた私は、動かなくなるまで乗ろうと思い色々手を入れつつ10年ほど乗ったの
ですが…、
いよいよ調子が悪くなり、古い車ですので重要なパーツの入手も難しく(お金に糸目
をつけずに部品を単品製作するようなことをすれば話は別ですが)、完全な状態に
整備して維持することが事実上困難なことになっていきます。

10_P1130349m+logo_1600x.jpg

お世話になっているこの年代のBMW専門店の店長に廃車も選択肢のひとつですと言われ、
廃車はあまりに忍びないので、こういう状態であるという事を説明して購入希望者を
つのったところ、それらを全て了承したうえでどうしても欲しいという方がいらして、
その方は自分で色々やれるとのことでしたので、その方に譲ることにしました。

11_P1130352m+logo_1600x.jpg

引き取りに来ていただいて、見送る時にはやっぱり寂しさと切なさが溢れました。










Stand wiyh Ukraine_セイタカアワダチソウ+Ash013_360x640.jpg
ウクライナがロシアを追い出して勝利して、全ての領土をとり戻し、
ロシアにきっちり賠償させて、平和を取り戻せるまで応援したいです。

We support Ukraine with all our might!
We are all on your side.
Ми підтримуємо Україну всіма силами!
Ми всі на вашому боці.







置いておけるものなら手元に残しておきたい1台…。





nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

丹沢湖周辺の紅葉 その1 [ドライブ、カフェ、レストラン、風景、花、植物]

01_P1130250m+logo_1600x.jpg

11月は紅葉の月。
ということで丹沢湖周辺で撮った紅葉の写真をアップしていこうと思います。

まずは丹沢湖の最寄り駅、神奈川県足柄上郡山北町にあるJR御殿場線の谷峨(やが)駅。
小さくてかわいらしい駅舎の無人駅です。このあたりは紅葉してないですけど。
02_P1130255m+logo_1600x.jpg

3枚目以降が丹沢湖。三保ダムというダムが作られてできたダム湖ですね。
今年の写真ではないのですが、紅葉の頃と新緑の頃に何回か行っていて
たくさん写真撮ってありますので、何回かにわたってアップしていこうと思います。
本日はその第1弾です。

03_P1130272m+logo_1600x.jpg

04_P1130294m+logo_1600x.jpg
05_P1130279m+logo_1600x.jpg

06_P1130277m+logo_1600x.jpg

07_P1130302m+logo_1600x.jpg

08_P1130290m+logo_1600x.jpg

09_P1130285m+logo_1600x.jpg

10_P1130298m+logo_1600x.jpg

11_P1130299m+logo_1600x.jpg

12_P1130301m+logo_1600x.jpg

13_P1130280m+logo_1600x.jpg

14_P1130281m+logo_1600x.jpg

15_P1130313m+logo_1600x.jpg

16_P1130315m+logo_1600x.jpg

17_P1130283m+logo_1600x.jpg

18_P1130325m+logo_1600x.jpg

19_P1130324m+logo_1600x.jpg

20_P1130323m+logo_1600x.jpg

21_P1130327m+logo_1600x.jpg

22_P1130329m+logo_1600x.jpg

23_P1130330m+logo_1600x.jpg

24_P1130331m+logo_1600x.jpg








Stand wiyh Ukraine_セイタカアワダチソウ+Ash013_360x640.jpg
ウクライナがロシアを追い出して勝利して、全ての領土をとり戻し、
ロシアにきっちり賠償させて、平和を取り戻せるまで応援したいです。

We support Ukraine with all our might!
We are all on your side.
Ми підтримуємо Україну всіма силами!
Ми всі на вашому боці.







今年は行けるといいなぁ、丹沢湖の紅葉…。





nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

ある日の朝焼け [ドライブ、カフェ、レストラン、風景、花、植物]

Sunrise at home_20221008+Ukraine+Logo_02.jpg

今日から11月。今年もあと2ヶ月を残すのみとか、ウソのよう。

10月最後の仕事を終えて、請求書を作って、先方にPDFで送って…
なんてやってたらまたこの時間。
こんな時間は寝てたほうがいい、いいに決まってる。
そう思うのだが、どうしてもやっつけなくてはいけない仕事があると
そうも言っていられない。

そういう時の美しい朝焼けはちょっとだけご褒美のように思える。
うちは東と南が海側にかけて開けていて年間を通してこの景色が
リビングや浴室や寝室から望める。
上の写真は10月のある日の朝撮影したもの。
真ん中付近の小高いところは湘南平で、よーく見ると小さいがテレビ塔の
シルエットが確認できる。

朝焼けはいつも彩度が高くて印象的で好きだ。
写真では肉眼で見る迫力の半分も伝わらないと思うが、
PCなら画像をクリックして、更に右クリックで「画像を新しいタブで開く」
などすれば大きな画像でご覧いただけるので、そうして見ていただくと
少しだけ伝わるかなと思う。

出勤が早い妻はこの朝焼けをリビングで一緒に見ることが多いのだが、二人で
「なんだかアフリカのように鮮やかな朝焼けだね。」
「そうね、そう思う。アフリカ行ったことないけどw」
などと言いあって見ている。







Stand wiyh Ukraine_セイタカアワダチソウ+Ash013_360x640.jpg
ウクライナがロシアを追い出して勝利して、全ての領土をとり戻し、
ロシアにきっちり賠償させて、平和を取り戻せるまで応援したいです。

We support Ukraine with all our might!
We are all on your side.
Ми підтримуємо Україну всіма силами!
Ми всі на вашому боці.







9月も10月もマッハで駆け抜けていくなぁ…。





nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

11月の箱根の紅葉 [ドライブ、カフェ、レストラン、風景、花、植物]

11月の箱根の紅葉_01.jpg

最近はコロナ禍もあって行っていないが、2、3年前の11月に妻と行った元箱根の景色。
箱根プリンスホテルかどこか、建屋の2階の屋根付きテラスみたいなところから芦ノ湖側を見たところ。
ガラスの無い大きな窓みたいになっていて、そこから見える木々が紅葉しかけていて、
それがまるで大きな絵画のように美しくて、これは撮っておかなければいけない…と思って撮った1枚。


妻も妻のカメラで撮っていた。
ファインダーをのぞきこんでいてちょっと猫背気味になっているが普段の妻はとても姿勢が良くて、
しばしば人に褒められたりするくらい。オレサマとはえらい違いである。
11月の箱根の紅葉_02.JPG


3枚目は建屋を出て、木を見上げるようにして撮った1枚。木によって紅葉具合がかなり違う。
11月の箱根の紅葉_03.jpg


4枚目は同じ時だったかどうか忘れたが、やはり箱根の岡田美術館に行った時の写真。
美術館の中庭みたいなところで足湯に入って気持ち良かったので、秋の寒くなった頃のことだったのは
間違いないと思う。
カメラを向けたら、ミュージアムショップで買った岡田美術館所蔵の喜多川歌麿の名作「深川の雪」の
クリアファイルで口のあたりをかくした、なんだか楽しそうな妻。おでこが大きめw
11月の箱根の紅葉_04.jpg

私はこのおでこが結構気に入っていて、スマホのロック画面はこのおでこにしている。





箱根もしばらく行っていない。来年の秋にはまた行きたい…。




nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

熱海のKiitoへモンブランを食べに [ドライブ、カフェ、レストラン、風景、花、植物]

熱海の生糸のモンブラン_01.jpg

妻の休日、天気もいいので熱海方面へドライブ。
途中の湯河原海岸、海がきれい。
熱海の生糸のモンブラン_02.jpg

目的地はモンブランで人気のKiito。
熱海の生糸のモンブラン_03.jpg
店頭で席の申し込み、QRコードを読み込んで呼び出しのお知らせメールを頂くシステム。

約1時間ほどの待ち時間、熱海銀座をちょっとだけ歩く。
歴史のありそうな建屋のお店、
熱海の生糸のモンブラン_04.jpg

熱海の生糸のモンブラン_05.jpg

今風なドリンクのお店、レトロな見本が並ぶお店など、色々あって想像以上に楽しめる。
熱海の生糸のモンブラン_06.jpg

熱海の生糸のモンブラン_07.jpg

それに、ニュースとかで見てはいたが、若い女性達のグループやカップルが多いのも軽く驚き。

席があくまで時間があるし、せっかくなので熱海海岸へ。
海が超絶きれい!
熱海の生糸のモンブラン_08.jpg

熱海の生糸のモンブラン_09.jpg

ここは沖縄かw まだ軽石は来てないみたい。
熱海の生糸のモンブラン_10.jpg

熱海の生糸のモンブラン_11.jpg

写真は妻の撮影で、ジオラマモードという若干彩度が上がる設定だが、いわゆる後加工はしていない。
防波堤の外側にはネオンブルーの魚の群れも見れて得した気分。(カメラのレンズが単焦点なので、
これを撮っても小さすぎてよくわからないだろうと思い、魚は撮影せず)

熱海の生糸のモンブラン_12.jpg

熱海の生糸のモンブラン_13.jpg
熱海の景観はひところに比べると随分センス良くきれいになって、何だか海外のリゾートのよう。
今また人気なのも納得できる。

結構風が強かったのだが、カモメが集まってその風に向かって立ってて、かなり近づいてもそのまま。
かわいくて面白い光景だった。
熱海の生糸のモンブラン_14.jpg


海辺を楽しんでいるとKiitoさんからのメールであと2組になったとの通知があり、お店に向かう。
熱海の生糸のモンブラン_15.jpg

ちょっとだけ待ってようやく入店。
お湯を注ぐと大きくなるお絞り。スペースセービングに有効だなと思う。
熱海の生糸のモンブラン_16.jpg

こんなふうにオーダーしたものを目の前で絞ってくれる。
オーダーしたのは季節のモンブランパフェ(妻)と生糸モンブラン(私)。
熱海の生糸のモンブラン_17.jpg

熱海の生糸のモンブラン_18.jpg

熱海の生糸のモンブラン_19.jpg

熱海の生糸のモンブラン_20.jpg

熱海の生糸のモンブラン_21.jpg

太さ1mmでかなり細い。このため、食感はかなり軽く感じる。
甘さはかなり抑えめ、だが栗の風味はこれまで食べたどのモンブランよりも豊か。
熱海の生糸のモンブラン_22.jpg

パフェは今の時期はラフランス入り。大変おいしい。
熱海の生糸のモンブラン_23.jpg

熱海の生糸のモンブラン_24.jpg

熱海の生糸のモンブラン_25.jpg

味も見た目も良く、この作る過程を見せるということも含めて、かなり全体の雰囲気に気をつかったお店で、
行列が途切れることがなかった。このご時世で大したものだと感心。人気なのも納得。



妻は「お友達とまた来たい!」と言ってて、
あの、オレサマは… (;´ω`) と思ったが、
「うん、そうするといいね。」
と言っておきましたw





いい景色が見れて、おいしいのが食べられて、良い一日だった…。




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車
前の10件 | - ドライブ、カフェ、レストラン、風景、花、植物 ブログトップ