SSブログ










ドア貼りこみ、インナーパネル造形(2016年9月上旬~9月中旬)IF-02RDS ロードバージョン開発経過 [Ikeya Formula IF-02RDS]

IF-02RDS_R_ver_clay_10_01.jpg




成形型が出来たのでいよいよFRPの貼りこみ。
まずは開口部、ドアから。
IF-02RDS_R_ver_clay_10_02.jpg

FRPを貼りこんだら、補強を兼ねたインナーパネルの造作をウレタンや合板、クレイなどで行っていく。
IF-02RDS_R_ver_clay_10_03.jpg
IF-02RDS_R_ver_clay_10_04.jpg
IF-02RDS_R_ver_clay_10_05.jpg
IF-02RDS_R_ver_clay_10_06.jpg

マーキングしてある部分はサービスホールや、別パネルとして取り外しできるようにする部分、
インナードアハンドルの取り付け位置、ドアを閉めるときにつかむグリップに相当する部分など。
IF-02RDS_R_ver_clay_10_07.jpg
IF-02RDS_R_ver_clay_10_08.jpg
IF-02RDS_R_ver_clay_10_09.jpg
IF-02RDS_R_ver_clay_10_10.jpg


これらの作業も、できることなら面データを活用してNC切削や3Dプリント(粉末造形等)で全てまかない
たいところなのだが、このような製法をとっている理由は…
この車の場合、1号車では各機構を保持する造作があるだけで、まともなインナーパネル自体が無かった。
2号車でも当初は同様な構成で行こうと思っていたのだが、ごく少数とはいえ何台か作ることや、市販化を
考えると、やはりあったほうが良い、ということで、途中で作ることになった。
しかしながら、1号車のリヤカウルをほぼキャリーオーバーし、新たに作るキャビンはクレイモデルを
作って手作業によってリヤカウルとの整合を図る、というエクステリアの製法から、データとの完全な
整合が保証できないこともあり、このようにモデラーのスキルに大きく依存するやり方になっている。
開発コストを抑えるために、活かせる物はなるべく活かして、極力大掛かりなことにならないように…、
という発想。

しかしながら作業が進めば進むほど、解決すべき要素がワラワラ出てきて、この方法が本当に正しいのか
どうか、不安になってくるのも確か。 解決すべき要素が多すぎる、だがギャンブルは出来ない…。

実は同時に開発しているもう1台の車では、エクステリアのボディパネルは全てCFRP製(いわゆるドライ
カーボンでハニカムをサンドイッチしたもの、少し前にほぼ完成済み)としていて、こちらはほぼ完全に
データを再現しているもので、上記のインナーパネル類も全てデータから直接成形するやり方にしようと
思っている。これはいくつかの理由があって当初の想定とは違うし、データ作成の工数はちょっと想像
したくないほどのものになるだろうが、いつかやってみたいと思っていたことでもあるので、私の作業と
しては(非常に)きついがラッキーなことだと思う。

来年の春、あるいは初夏の頃、いやもっとずれ込むかもしれないが…、これらがその全ての工程を
終えた時、結果として両者のコストが比較できる、貴重なケーススタディになるかもしれない。
それは少しばかり楽しみなようにも思えるが、当然のように不安要素は山ほどあって、そちらのほうが
はるかに大きい。




写真は全て、この作業をお願いしている NY Connect の内藤さん撮影。



楽しみもあるが苦しみもうんとあって、しかもそれはまだまだ続く…。






nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

triton

こんばわtritonです。
いつもプロフェショナルな作業工程を楽しみに見させていただいております。
形になって行く様は本当に貴重で普段は絶対見れない作業風景なのでただただ、わー凄い凄いの連発です。
もう一台はどんな車でしょう。
by triton (2016-12-21 00:03) 

ash_institute

tritonさん 
もう1台はこの車よりも少しロードカー寄りといいますか、スーパーカー寄りのデザインです。
とはいっても、興味の無い人が見ればかなり似ていると思われるものかもしれません。
フロントエンドからフロントウインドーまでがやや長く、全長と全幅はこれと似たようなものなのですが、車高がこれよりも100mmほど低いので、ものすごく低く見えると思います。
あと、大きく違うところはパワーユニットと駆動方式で、EVの4WDになります。
by ash_institute (2016-12-21 04:16) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0