SSブログ










Ferrari F12tdf 生産台数799台の限定モデル発表 [車、カーデザイン、ミニカー]

Ferrari_F12tdf_01.jpg

フェラーリのF12ベルリネッタベースのスペチアーレ、F12tdfが発表されました。

伊フェラーリ、799台限定となる究極のロードカー「F12tdf」 - Car Watch http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20151014_725511.html

F12tdf: サーキット・レベルの性能を一般道で実現した新型スペシャル・シリーズ限定モデル
http://auto.ferrari.com/ja_jp/sports-cars-models/car-range/f12tdf/

Ferrari_F12tdf_02.jpg
Ferrari_F12tdf_03.jpg
顔つきはベースとなったF12ベルリネッタよりも整理されていて口がすぼまった感じで好みです。
カナードのついたフロントスポイラーは、そのままで歯さみしい感じがしたからつけた…
みたいな感じはしますが。

Ferrari_F12tdf_04.jpg
Ferrari_F12tdf_05.jpg

リヤは…F12ベルリネッタよりはマシ、とも何とも言えないような微妙なところ。
こちらもリヤウインドーが妙に凝ったことになっていて、とにかく何か変わったこと、特別なことを
やらないと…とでも思ったかのような印象で、それによって魅力が増しているとも思えない、何だか
なぁという感じです。
リヤクォーターウインドーの下側に小さなカナード上のフラップというかスポイラーっぽいものが
追加されているのですが、これがどんな効果を生むのか…。
エキゾーストエンドまわりの整理がついてないまとまりの悪さも…、もう少し何とかならなかった
ものかなと…。


こちらがベースとなったF12ベルリネッタ。
Ferrari_F12_Berlinetta_01+02.jpg
Ferrari_F12_Berlinetta_03+04.jpg
Ferrari_F12_Berlinetta_05+07.jpg
このサイドパネルの造形はボンネットフードからのエアフローをイメージしたものらしいですが、
第一印象が、何とも強引というか、ちょっと無理がないかなぁ…というものでした。
F12tdfになってもここは基本的にはこのまま。多少はいじっていますが。



リヤクォーター部に追加されたエアアウトレットを含むエアフローイメージ。
でも、この車はフロントエンジンですし、ここから何が抜けていくんでしょう…?
Ferrari_F12tdf_06.jpg



インテリアはF12ベルリネッタからごくわずかな変更。マテリアルとドアトリムのプルハンドルまわりなど。
Ferrari_F12tdf_07.jpg

エンジンはV型12気筒6.3L、最高出力574kW(780PS)/8500rpm、最大トルク705Nm/6750rpmを発生。
ベースのF12ベルリネッタは同じ排気量で、最高出力740PS/8500rpm、最大トルク690Nm/6000rpmでした。
Ferrari_F12tdf_08.jpg
Ferrari_F12tdf_09.jpg

スケッチ
Ferrari_F12tdf_10.jpg
Ferrari_F12tdf_11.jpg

総じて、顔つきだけは少しましになったけど、基本的には残念なまま。
フェラーリのこのクラスのモデルがこうかと思うとちょっと(かなり)さみしいです。
カッコ良さと優雅さ、そして出来れば先進イメージなどもあわせ持っていて欲しいものです。




優雅で美しいフェラーリなんて、もう望めないのか…。


nice!(1)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 1

コメント 6

MACK

初コメントさせていただきます
こちらのブログを拝見するようになって、ますます最近の
ゴチャゴチャしたデザインが気になるように(イヤに)なりました
新しいプリウスとか(-。-;
国内だと最近のスバルのデザインがかなり良くなったと思いますが、
ご意見お聞かせください
もちろん私にはデザインなど出来ないのですが、デザインされてる方の
意見はとても面白く、説得力があります、また通わせていただきます
ASH010が世に出る事を熱望しております!
長々と失礼しました
by MACK (2015-10-15 11:37) 

ash_institute

MACKさん 
はじめまして。コメントありがとうございます。
最近のゴチャゴチャしたデザイン、やっぱり気になりますよね。新型車が出るたび、作っている人達は
ほんとにこれをいいと思ってデザインしているのかな…?と思えるようなのも少なくありません。
ちょうど今、新型プリウスについて書いてアップしたところでした。

スバルはこのところ販売も絶好調でいい循環に入っているように思えます。まだ洗練される余地は
沢山あると思いますが、自分達のやりたいことを自信を持ってすすめている気がします。
最近のもので印象的だったのは2013年のジュネーブで発表されたVIZIV CONCEPT。これは
スバルの歴代コンセプトカーで一番いいかも、と思うほどでした。
あと、同じく2013年のニューヨークショーで発表されたWRX Concept もとても良かったです。
前職でスバルさんには随分お世話になりましたので、心の中でいつも応援させていただいています。

ASH010に嬉しいお言葉、ありがとうございます!
by ash_institute (2015-10-15 13:52) 

bbd

リヤクォーター部のエアアウトレットはおそらくタイヤハウス内のエア抜きですかね。
911GT3 RSのフロントフェンダーに似たようなモノがありますが、これが凄まじいダウンフォースを生み出すらしく、車高が下がりすぎてタイヤが接触し、インナーフェンダーが壊れてしまったほどだとか...

この手のモデルは空力実験車とでも思った方がいいかもしれません。
と言ってもベースモデルからしてなんだかなぁって感じですが...
by bbd (2015-10-30 15:41) 

ash_institute

bbdさん 
リヤクォーター部のエアアウトレットはそういうことでしたか、そうすると随分失礼なことを書いてしまい、
恥ずかしいです。関係者の方々、ファンの方々すみません。
それにしても911GT3 RSのその効果は本当にすさまじいですね。それくらい大きな効果があると
わかれば、あとはシチュエーションに応じて部分的にふさぐとかして調整出来て、とても良さそうです。

“ベースモデルからしてなんだかなぁ” 私もそう思います…。
by ash_institute (2015-10-30 16:25) 

bbd

探したらフェラーリのサイトに説明動画があったんでリンク貼っておきます。
F12TDFのページのエアロダイナミクスの項目です。
タイヤハウス内に入ったエアがスリットから抜けていってますね。

しかし空力性能を求めると穴ぼこだらけになるのは仕方ないんですかね。
by bbd (2015-11-11 04:00) 

ash_institute

bbdさん 
わざわざありがとうございます。動画というのはこれ↓と同じものでしょうか?
https://www.youtube.com/watch?v=q9sijZlPbag
こんなに都合よくいくものかなぁ…という気もちょっとしますが、狙いはそういうことなわけですね。

穴ぼこだらけ…、元のボディがすばらしくきれいだと、もったいないような気がしますが、
そういう後付の何か(オーバーフェンダー、ウイング類、エアインテーク/エアアウトレットなど)を
ありがたく思えることもしばしばありますので、そういう魅力的なものに見えるよう処理してくれたら
いいなと思います。
by ash_institute (2015-11-11 15:39) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0